トヨタ 90系新型ヴォクシーハイブリッド E-Fourのホイールマッチング!19インチ8J+38でツライチに!

90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング

前車ZRT272Wアベンシスを下取りに出す前に履かせていた19インチのタイヤとホイールが残ってしまったので、最近購入したトヨタのミニバン、新型90系(95)ヴォクシーハイブリッドE-Fourに履かせてみました。キャンバー加工を前提としたホイールマッチングをたまに見かけますが、4WDのノーマル車高かちょい下げを前提としたホイールマッチングとなります。

トヨタ 90系ヴォクシーハイブリッド E-Fourのホイールマッチング!19インチ8J+38を履かせてみた!

90系ヴォクシーとノアの足回り

トヨタ新型90系ヴォクシーのサスペンション形式
トヨタの新型ミニバンである90系ヴォクシーとノアのサスペンションは、フロントがマクファーソン・ストラット式コイルスプリング、リアがトーションビーム式コイルスプリングというMサイズミニバンやコンパクトカーなどに多く見られる近年ではオーソドックスな組み合わせのサスペンション形式です。
マクファーソン・ストラット式とは、シャーシ側とタイヤ側を繋ぐロアアームと、ナックルとボディを繋ぐショックアブソーバーとコイルスプリングで構成された独立懸架式の中でも単純な作りのサスペンションで、少ない部品点数で構成されることによって経費削減が容易です。
ダブるウィッシュボーン式のようにアッパーアームを持たない分、ショックアブソーバーに強度が必要になるのと、タイヤからショックアブソーバーへのクリアランスも保たせないといけないので、タイヤハウスの張り出しは大きくなってしまいます。
車高を変化させた場合はキャンバー角は若干ネガティブ方向に動くもののダブルウィッシュボーンやマルチリンクと比較すると大きな変化はありません。その代わりトー角が変化しやすい傾向があり、タイロッドが付いてる方向が引っ張られて内側に入るような構造です。

リアのトーションビーム式コイルスプリングは、車軸式サスペンションの一種で、シャーシとタイヤ側を繋ぐトレーリングアームと左右のトレーリングアームを繋ぐクロスビーム、そしてショックアブソーバーやコイルスプリングで構成されるFFミニバンやコンパクトカーで使用されることが多いサスペンションです。
トラックなどで採用されているリジット式に似た構造ですが、トーションビーム式はクロスビームがスタビライザーのような役割を果たし、ある程度は左右個別に動かす事が出来る車軸懸架と独立懸架の中間的な方式で、ばね下の部品点数が少ない事から車内への張り出しが少ないのも特徴的です。
車高を変化させるとキャンバー角やトー角の変化がほとんど無い分、トレーリングアームの車体側ピボットを中心にタイヤが前後に動いてフェンダーアーチのセンターと合わなくなる事がほとんどですが、元々キャンバー角が付けられている場合はトレーリングアームの角度によってトー角が変化する事もあります。

ダブルウィッシュボーンやマルチリンクのように車高を下げるとネガティブキャンバーが付いてタイヤ上部が内側に入っていくような方式ではないので、フルバンプした時に干渉を避けるとすればツライチを出しにくい方式となってしまいます。

今まではリジットやトーションビームのような車軸懸架式のような構造があまり好みではなかったので、四輪独立懸架が前提の車選びをしていましたが、今回初めてこだわりを捨ててリアにトーションビーム式コイルスプリングを採用した90系ヴォクシーハイブリッド E-Fourを購入する事になりました。

90系ヴォクシーの4WDはフェンダーアーチとタイヤの隙間が大きすぎる

アベンシスの前まではダウン量が結構過激でした

JZX110W トヨタ マークⅡブリットのローダウン
オデッセイやマークⅡブリットでリア9.5J、マークⅡクオリスでリア8.5Jと割と太めのタイヤとホイールを履かせていましたが、前車アベンシスに関してはツライチマッチング無しで8J+38の19インチに225/40を履かせておりました。
アベンシスの1810mmワイドボディーでは、フェンダーの外側からかなり引っ込んだ形のホイールマッチングになります。
多分、一番過激なローダウンをしていたのは、上記写真のマークⅡブリットですね。職場が陸運局の近くだったので、目を付けられてしまって車高を戻す前の写真です(笑)

今まで鬼キャンや地上高が低すぎるローダウンもやってきましたが、前車アベンシスはノーマル車高のまま19インチホイールを履かせただけのドレスアップ程度でした。
街乗りや通勤で走らせるスタイルから、アベンシスからは遠出や長距離走行がメインとなったのもあって、タイヤの片減りがしやすいローダウンを辞めたのです。
つまり車いじりからの卒業ですね。


ヴォクシーの4WDのフェンダークリアランス

トヨタ 90系 ヴォクシーハイブリッド E-Four
ところが、居住性や燃費だけを考えて購入したはずの90系ヴォクシーハイブリッド E-Fourはフェンダーアーチとタイヤの隙間がかなり広く、分かっていてもフェンダーのクリアランスが少し気になりだしたのです。
アライメントの変化が少なければ、多分ローダウンぐらいはするでしょう・・。少なくてもFFの車高ぐらいには。(やりました・・)

アベンシスを手放した時に純正アルミホイールとスタッドレスタイヤに履き替えさせていたので、冬以外に履かせていた19インチのアルミホイールと新品に交換したばかりのタイヤを、90系ヴォクシーハイブリッド E-Fourに履かせてみました。

90系ヴォクシーに8J+38の19インチを履かせてみます!

リアはほぼツライチかはみ出ているぐらい

通常はフロントよりもリアの方が太いホイールを履けるはずなのですが、歴代のノアとヴォクシーに関してはリアの方が外側に出せないらしく、前後のホイール幅とインセットを揃える事が多いらしいです。
昔はオフセットと言っていましたが、今はインセットと言うみたいですね。
そもそも4WDの場合は前後同サイズにしないと常にスリップ状態であるとコンピューターが認識してしまうので、タイヤ外形が変わる前後異形サイズというのはやめた方が良いのですが、90系で前後同サイズで丁度収まるというのは4WDのドレスアップ的にも丁度良いのです。

もちろん、ツライチマッチングは目視なので、見た目だけで入っているかどうかを判断しております。

トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourリアのホイールマッチング
ジャッキが車体下に入っておりますが、これでもジャッキで上げていない状態なのです。
90系ノアとヴォクシーの4WDはガソリン車とハイブリッド共に2cm~3cmほど車高が高く、オフロード仕様にするかローダウンでもしないとフェンダーアーチとタイヤの隙間がかなり広く不格好になってしまっています。
雪道の走行は犠牲になってしまうと思いますが、少し車高を下げた方が車体の大きさに対してバランスが良くなるのではないかと思います。

トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourリアのホイールマッチング
後ろから見てみるとリムが出ているかな?という感じなので、車検的にはアウトかもしれないぐらいのツライチ?に収まっているのではないかと思います。
とりあえずノーマル車高では爪にも当たる事はないので、一切の干渉はどこにもありませんでした。

トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourリアのホイールマッチング内側
リアの内側はかなり余裕がありましたので、極端なローダウンをしなければ8.5Jぐらいはいけるとは思います。

かなり際どいセッティングになるような予感はしていましたが、ノーマル車高で8J+38が入らないかツライチぐらいになってしまうとは思いませんでした。


フロントはノーマル車高ではみ出る

トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourフロントのホイールマッチング
フロントに関しては8J+38のノーマル車高で少しはみ出ます。ローダウンをして少しでもキャンバー角が付いてくれれば、丁度良く収まるのだと思いますが、変化が無ければキャンバーボルトでタイヤ上部をフェンダーの内側に収めなければいけなくなるとは思います。
FFと4WDでフロントの足回りを差別化しているとは思えないので、FFと比較してポジティブキャンバー傾向にあるような気もしますが、実際に測定をしてみないと分からないでしょう。

トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourフロントのホイールマッチング
225/40ZR19では純正よりも少しタイヤ外形が大きくなるタイヤサイズとなってしまいますが、ヴォクシーハイブリッドの重量を考えると215/35よりはリムの底付きの心配は無いとは思います。
しかし、ステアリングを完全に切ると車高によってはフロントインナーカバーと接触する可能性も高いサイズとなってしまいそうなので、8Jインセット+38と225/40という組み合わせはかなり際どいセッティングになりそうです。
また、ノーマルショックアブソーバーなら問題は無いですが、車高調整式サスペンションは、ロアシートまたはロアブラケットシートの位置によっては、引っ張りタイヤなどで干渉を避けるような位置関係なりそうなので、8.5Jを入れる事も出来るけど個人的にはちょっと厳しそうだと思う。

トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourフロントのホイールマッチング
フェンダーアーチとタイヤの隙間がとても気になるスタイリングですが、どうやらリアのドライブシャフトがバンザイ状態にならないように水平位置を標準車高にした結果、バランスを考えてフロントの車高も上げているとの事。
80系4WDではホットロッドのような尻上がりになっていましたが、90系は極端な尻上がりにしなくても大丈夫なくらいにリアモーターやリアデフが小型化されて、この車高に落ち着いたようです。

その分、ローダウンをするとそれなりにドライブシャフトやシャフトブーツへの負担は増えます。


RS-R Ti2000でローダウン後は良い感じのツライチ!

90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング
その後、RS-Rのローダウンスプリング Ti2000で車高を下げて、19インチの8J+38を装着してみました。ZWR95WヴォクシーハイブリッドE-Four用のTi2000は、フロントで-30から-35mmのダウン量、リアで-45~-50mmのダウン量となりますが、リアにモーターかデフが付く4WD車共通で、尻上がりな車高がFF車ノーマルに近い車高になるだけです。
それ以上のダウン量を求めるのであれば、車高調を入れるのがベストな選択になると思われますが、Ti2000にスプリングを変更するだけでも無駄に広すぎるフェンダークリアランスが気にならなくなる程度までには下げられます。

90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourに19インチ+38を収めたツラ具合
後ろはリムでツライチか少し入っているぐらいで、タイヤとアルミホイール共に一切の干渉はありません。
ローダウンをした時に四輪トータルホイールアライメントで測定をした際は、1.3度ぐらいのネガティブキャンバーが付いていたので、その効果もあって純正車高よりも収まりが良くなっているのだと思います。

90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourに19インチ+38を収めたツラ具合
フロントについては、リアよりもツラを出せるという話もあるけど、リアと同じサイズの19インチ+38を収めると、リアよりも少し外に出ているような印象でこちらもギリギリツライチです。
キャンバー角も-0.25°のネガティブキャンバーがついていますが、もう少し下げればさらに上側が内側に入り込んで、かなり見た目も良くなるのではないかと思います。

90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング
19インチで215/35や225/35などの35扁平タイヤを選択する例が多いようですが、個人的にはノーマルより外形が少し大きくなる225/40の方がフェンダーアーチの大きさに対してバランスが取れているとは思いますし、ロードインデックスが純正よりも上がる93Wのタイヤを選ぶ事ができました。
また、ノーマル車高やちょい下げ程度であれば、無理に引っ張りタイヤにしない方が違和感が無い仕上がりになるというのが個人的見解です。

メーターの誤差は車検時の許容範囲内に収まったとしても、タイヤの外形を大きくするという行為はファイナルのギア比を最高速寄りに変えたみたいな行為になりますので、ただでさえEV走行で60km/h~70km/hを維持する事が難しい車が、タイヤの外形を変えた事によって益々速度を維持するのが難しくなります。
正直な所、体感でも加速のもたつきとEVでの定速走行の難しさは感じていますし、燃費は若干落ちます。

この辺も個人の好みだと思われますので、ロードインデックスを無視して無難な所を選ぶとドレスアップメーカーが公表している19インチの8J+42に215/35か205/45あたりのホイールマッチングが正解なのでしょう。
筆者所有の車体ではぴったり限界ツライチに収まりましたが、ダウン量や車体の個体差によってはタイヤとホイールがはみ出す可能性もあるので、もし収まりが悪かったらキャンバーボルトやキャンバープレートで調整をすれば大丈夫ですね。

ノーマル車高またはRS-R Ti2000取り付け後のヴォクシーハイブリッドE-Fourに19インチ8J+38に225/40の組み合わせをご紹介いたしましたが、個体差でぴったり収まった可能性もあるので、取り付ける際は自己責任でお願いします。

と思ったら、世界初のタイヤサイズとなる215/40R19 91Y XLがアクセレラから販売されるとの事!
タイヤ外形はヴォクシー90系のS-Z FFモデルで採用している17インチとS-GとE-Four全車で採用している16インチの中間ぐらいになる654.6mmになるらしいので、引っ張りタイヤにできる8.5Jではサイズ的に少々厳しくなってしまう90系ノアとヴォクシーにとっては待望のタイヤサイズとなりそうです。

販売開始は5月中旬予定で販売価格も1本1万円の19インチとしては激安価格です!
ロードインデックスもFFと同じ91なので、車重が重い90系ヴォクシーとノアでも大丈夫そうですが、E-FOURと4WDは93から下がるので、空気圧は300kpaぐらいは入れておかないとリムの底付きの心配はありそうな感じです。

ちなみにローダウンサスの取り付け店舗は、コクピット名取店さんです。
1G締め付けや仮アライメントまで丁寧に作業をしてくれて、3時間もかからずあっと言う間に手元に戻りました。
取り付け作業の様子はコクピット名取店さんのカスタマイズ別ショーケースでも紹介されておりますので、是非そちらもご参考にしていただければ幸いです。

5000km走行後に再度アライメント測定をし、スプリングが馴染んだ分のアライメントを再調整しました。
冬の間は前半にアライメントのズレがあったものの、後半はフロントトーのみ再調整、タイヤの偏摩耗や片減りもなく均等にタイヤが減っている事を確認する事ができました。
個人的な印象では、アライメント調整は必須だけど、調整さえしてしまえばタイヤの減り方への影響も少ない程度のダウン量であったと思っております。

90系ヴォクシーにオススメのホイール


LEONIS VX ホイール BKMC 19インチ×8.0J +38 5H114.3 入数:1台分(4本)


レイズマルカ アルミホイール 4本セット RMP 025F セミグロスガンメタ+リムエッジDC+ロゴマシニング 19×8.0J 5H PCD114.3 +38


MINERVA(ミネルバ) タイヤ ホイールセット 4本セット F205 245/40R19 LUXALES(ラグザレス) 19インチ オフセット:+38 ホイール:LUXALES PW-X2 BK&P/R.MILLING 19×8.0 114.3×5 ブラック&ポリッシュ/レッドミーリング

YouTubeチャンネルのご紹介

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!
YouTube チャンネルリンク
各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!
YouTubeチャンネル
Bluesky
Fecebook
threads
instagram

関連記事

  1. トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Fourのデザイン

    トヨタ認定中古車の納期は?90系新型ヴォクシーハイブリッドの契約から納車まで!

  2. Mixiu 雪かきスコップ スノーショベル 3段構造 アルミ合金製

    ジョイント式車載雪かきスコップのレビュー!軽量でコンパクトに畳めて突然の大雪やスタック対策に!

  3. ENERGY GEAR 洗車用フォームスプレーで洗浄液を噴霧

    蓄圧式フォームガンで泡洗車!ENERGY GEAR フォームスプレーのレビュー!ホームセンター向けOEM品?

  4. トヨタヤリスハイブリッドのエンジンとTHSⅡ

    トヨタの新型ミニバン 90系(95)ヴォクシーハイブリッドE-Fourの走行性能

  5. 洗浄と艶出しを行った後のリアのタイヤハウスの艶出し

    タイヤ交換のついでにやっておきたい下回り洗車で錆対策と汚れ落とし

  6. トヨタ車でハイレゾ音源対応ディスプレイオーディオで音楽を高音質で聞くならこれがオススメ!

    トヨタ車でハイレゾ音源対応ディスプレイオーディオで音楽を高音質で聞くならサブスクがオススメ!

  7. 冬の蔵王エコーライン 90ヴォクシーハイブリッドE-Four 雪上走行

    トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourで積雪路面の山岳道路を走行してみました!

  8. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    トルクレンチの使用方法!自動車のタイヤを脱落させないためのホイールナットの締め方!

  9. YACの90系ノアとヴォクシ専用ETCカバー装着後

    まるで純正品!トヨタ90系新型ノア・ヴォクシー専用 YACのビルトインETCカバー取り付けとレビュー

  10. トヨタ アベンシス 11年25万キロ走破!燃費も走りも良い車でした!

    トヨタ アベンシス 11年25万キロ走破!燃費も走りも良い車でした!

  11. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    タイヤ交換で楽をして車に長く乗り続けるための足回り徹底洗浄とメンテナンス方法

  12. ホームセンターとfcl.のLEDバルブの比較

    フォグランプをfcl.(エフシーエル)イエロー・ホワイト2色切り替えLEDバルブに交換したのでレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 五十公野公園 しばたあやめまつり

    五十公野公園 しばたあやめまつりは、2024年6月12日…

  2. おながわみなと祭り 海上花火大会 芳賀火工 音楽花火

    海上獅子舞や花火大会が行われる、おながわみなと祭…

  3. Flying Scriptsで高速化する前後のPagespeed Insightsのスコア比較

    WordPress アドセンス自動広告等のJavaScriptを読み…

  4. クリニカADNSハブラシ4列コンパクトふつう

    歯磨き時のブラッシングの圧力が強すぎる人のチェッ…

  5. SmallRig ARRI互換ダブテールプレート -3770とBMPCC6Kと500mmレンズ

    動画撮影時のブレを抑えてカメラの脱着も簡単なSmall…

  6. 山形県新庄市 本丸の堀とソメイヨシノ

    新庄春まつり 新庄城址 最上公園の桜 | 山形県新庄市

  7. 国営みちのく杜の湖畔公園 ポピーまつり

    国営みちのく杜の湖畔公園で2024年5月25日から初夏の…

  8. 仙台・青葉まつり~杜の都の初夏を彩る仙台名物のすずめ踊りは必見|宮城県仙台市

    2024年5月18日と19日に第40回 仙台・青葉まつりを開…

  9. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2024年8月7日に開催決定!有料席の販売…

  10. accelera 215/40r19 サマータイヤ

    19インチ8J待望のタイヤサイズ、215/40R19 91Yがアク…

人気記事トップ10

カテゴリー

YouTube チャンネルリンク