錆びたブレーキキャリパーを耐熱チタンカラーに綺麗に塗装する方法

ブレーキキャリパー塗装後の仕上がり

以前ブレーキローターを交換した後の走行レビューを掲載していましたが、その時からずっとブレーキキャリパーの汚れと錆が気になっていました。いつかタイヤを交換する時に塗装しようかと思っていましたが、重い腰が上がらなかったり肋骨を痛めて動けなくなってしまったりしましたが、2021年も半分が過ぎた6月にやっとタイヤを交換する気になったので、その時に一緒に施工した耐熱カラーでのブレーキキャリパーペイントの事について記事にしました。

ブレーキキャリパーの状態について

DIXCEL ブレーキパッド M type
以前Dixelのブレーキローターとブレーキパッドの商品レビューをしましたが、その時からずっと気になっていたブレーキキャリパーの錆と汚れ・・
いつか塗装をしようかと思って耐熱ペイントと下処理用の道具一式を購入していましたが、タイヤ交換もなかなか気が進まず6月になってやっとやる気になりました。
さすが20万キロを超えると亜鉛メッキ部分が全く見えなくなって赤茶けたキャリパーがホイールの隙間から見え隠れしてしまいます。

キャリパー塗装の下準備

耐熱ペイントチタンカラー
耐熱塗料はエキゾーストパイプ用のチタンカラーを用意しましたが、キャリパー専用の塗料もあるのでお好みでどうぞ!
ネットで見ていてこの耐熱ペイントの色がすごく気に入ったので、これにしましたが、熱を入れないといけないというひと手間がかかります。

今回の塗装で用意したもの
耐熱ペイント・・刷毛塗りとスプレータイプの2種類がありますが、仕上がりの美しさではスプレー式の方に軍配が上がります。その代わりにマスキングをしなくてはいけない手間がかかるので、刷毛塗りよりも余裕を持った時間を確保しておいた方が良いでしょう。

ワイヤーブラシ・・電動タイプのワイヤーブラシもありますが、極端に汚れていなければ手作業用の方が細かい部分の汚れや錆を落としやすく、ブレーキホースやダストブーツなどのゴム製品を傷つけなくて済みます。

スコッチブライト等不織布表面処理材・・紙やすりなどでも良いのですが、素材が柔らかいのでワイヤーブラシをかけた後の最終仕上げにちょうど良いです。

シリコンオフ・・油分や下処理をした後の粉末を除去するのに使用します。ブレーキパッドの周囲などに油分が残っている事があるので、これが無いと塗料を塗った後に弾きや剥がれの原因になってしまいます。

マスキングテープや新聞紙・・マスキングシートなどもありますが、ブレーキキャリパーの裏に新聞紙を滑り込ませた方が楽でした。

塗装と塗装前の下処理

ブレーキキャリパー塗装の下処理
一回目の塗装が終わった後の画像になってしまいましたが、ワイヤーブラシとスコッチブライトで錆や汚れを落としたらシリコンオフで残った汚れや油分を完全に落とし、ブレーキキャリパーの隙間から見えているブレーキパッドやダストブーツなどのゴム部品をマスキングテープで養生します。
多少のはみ出しを気にしない人はブレーキキャリパーの隙間に新聞紙を滑り込ませて、動かないように適当にテープで固定をし、極力ローターやほかの部分に塗料が付着しないように繰り返し新聞紙を滑り込ませていきます。
ボディペイントのようにはみ出してはいけないというわけではないですし(そこまで見る人はいない)、ブレーキローターに付着しても大体の場所はブレーキをかけているうちに削れて剥がれ落ちるので神経質になりすぎなくても大丈夫です!

分解をして塗装をすれば綺麗になるとは思いますが、車を止めるための重要な部品でもありますので、整備士ではない素人の方は分解しての塗装をオススメいたしません。

スプレーを吹きかける時は30センチほど離して薄く何度も繰り返すように往復するとムラが出にくくなります。乾きも早いようなので、一回目は垂れない程度にそこそこ厚く塗っても大丈夫でした。
10分程度乾燥させて2回目もそこそこ厚く塗り、10分ぐらい乾燥させたらムラを消すように薄く吹きかけます。
梨地が無くなるまで削ってから艶を出して塗っても良いんですけど・・純正形状のキャリパーで艶が出ているのもちょっとカッコよくないので艶を消すつもりで塗装しました。
ブレーキキャリパー塗装のムラ
最後に厚塗りしすぎるとこんな感じでムラが出てきますのでご注意を! この場合は、半乾きになるのを待って再度上から塗料のメタリック成分を散らすように吹きかければムラ消しが出来ます。


ブレーキキャリパー塗装後の仕上がり

ブレーキキャリパー塗装後の仕上がり
適当に貼ったマスキングテープなどを剥がすと、塗料のはみ出しも気にならないぐらい綺麗に仕上がりました。
長年が経過してしまった上に、RoHS指令で錆に強い六価クロメートが使えなくなった分、錆びて真っ赤になってしまったブレーキキャリパーよりも全然綺麗に見えているので、仕上がりはこれで満足です!

ブレーキキャリパー塗装後
後は外したホイールを元に戻せば大丈夫なのですが、この後山道を走ってブレーキに熱を入れて乾燥させました(笑)
約140度で20分~30分ほど乾かさなくてはいけないのですが、山を下りながらブレーキをかけているうちに自然乾燥して、完全硬化もしていました。
ガソリン車の場合は耐熱塗料の方が良いのですが、油圧協調回生ブレーキを採用しているハイブリッド車やEV車などは、熱が入りにくい構造になっているので、耐熱ではない普通の塗料を使った方が良いかと思います。
それか、140度以上に熱が入る工業用ドライヤーなどを使うのも良いかもしれません。

ホイールから覗くブレーキキャリパーの汚れや錆が気になる人は、ドレスアップ効果も高いキャリパーペイントに是非チャレンジしてみてください!

デイトナ バイク用 缶スプレー 300ml 耐熱ペイント エキパイ用 耐熱温度600℃ つや消しチタンカラー 68114
デイトナ バイク用 缶スプレー 300ml 耐熱ペイント エキパイ用 耐熱温度600℃ つや消しチタンカラー 68114

YouTubeチャンネルのご紹介

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!
YouTube チャンネルリンク
各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!
YouTubeチャンネル
Bluesky
Fecebook
threads
instagram

関連記事

  1. Zeetex WH1000で山形県の圧接路を走行している写真

    そこそこいいかも? コスパ最強輸入スタッドレスタイヤ ZEETEX WH1000のレビュー

  2. 冬の蔵王エコーライン 90ヴォクシーハイブリッドE-Four 雪上走行

    トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourで積雪路面の山岳道路を走行してみました!

  3. トヨタ90系ヴォクシーにプレミアムホーン取り付け

    トヨタ 90系新型ヴォクシー ハイブリッド プレミアムホーンの購入と取り付けで純正ヨーロピアンサウンド!

  4. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    トヨタ90系新型ヴォクシー・ノアの爆光ラゲッジルームランプで暗さ軽減!!取り付け方法も簡単なシェアスタイル製!

  5. LANTU 傷防止保護フィルムを貼った後の仕上がり

    新型トヨタ ヴォクシー・ノア 10.5インチ ディスプレイオーディオ 傷防止保護ガラスフィルムのレビュー

  6. トヨタ ヤリスハイブリッドのフロント周りのスタイル

    驚異の低燃費と加速力が魅力なトヨタ ヤリスハイブリッドに試乗してみた!

  7. 90系ヴォクシーハイブリッドのTHSⅡとバッテリーの位置

    トヨタのハイブリッド車ではバッテリー上りの救援はできない・・けど?

  8. コクピット名取 アライメント測定

    自動車の四輪ホイールアライメント調整の必要性!燃費向上や走行性能にも影響するメンテナンス

  9. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    タイヤ交換で楽をしながら車に長く乗り続けるための徹底洗浄とメンテナンス方法

  10. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費

    トヨタのハイブリッド車で燃費向上できる低燃費走行のコツ (ヴォクシー・ノアの例)

  11. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドの雪が溶けないLEDヘッドライト

    冬の雪道で雪が溶けないLEDヘッドライトと機能停止するレーダーとソナーは新型車の悩みどころ

  12. 90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング

    トヨタ 90系新型ヴォクシーハイブリッド E-Fourのホイールマッチング!19インチ8J+38でツライチに!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 山形県村山市 大旦川沿いの桜並木

    立派な桜の木が立ち並ぶ大旦川沿いの桜並木 | 山形県…

  2. プロスタッフ CCウォーターゴールドプレミアの施工後の艶

    【ハイブリッドvsガソリンエンジン車】燃費で元を取…

  3. 秋田県湯沢市役内川沿いの桜並木

    国道108号線沿いに咲く役内川の桜並木 | 秋田県湯沢…

  4. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    色鮮やかに彩る飯坂温泉の桃源郷 花ももの里 | 福島…

  5. 秋田県湯沢市 おしら様の枝垂れ桜

    白山神社に咲く樹齢200年超の名桜 おしら様の枝垂れ…

  6. 余目さくら花火鑑賞会 ミュージックスターマイン

    花見と花火が観賞できる内小友余目さくら花火鑑賞会 …

  7. Venteland 1300Wヘアドライヤーのデザインとノズル

    AmazonのVenteland 激安1300Wヘアドライヤーをレビュ…

  8. 青麻神社 榊流青麻神楽

    青麻神社春季例大祭 榊流青麻神楽奉納は2024年5月1日…

  9. 大崎市三本木ひまわりの丘 菜の花まつり-菜の花200万本の絶景が見頃!|宮城県大崎市

    200万本の黄色い花々を楽しめる大崎市三本木菜の花ま…

  10. 宮城蔵王えぼしリゾートのリフトと水仙の花々

    みやぎ蔵王えぼしリゾートで2024年4月20日から、えぼ…

人気記事トップ10

カテゴリー

YouTube チャンネルリンク

写真素材のピクスタ