2022年6月11日に宮城県美里町の南郷庁舎前では、宮城県内で最も早い花火大会、活き生き田園フェスティバルが開催されました。新型コロナウィルス感染症の感染拡大の影響で2年連続の中止となっていましたが、今年は感染対策を講じての通常開催となりました。
Table of Contents
2022年 活き生き田園フェスティバル
活き生き田園フェスティバルとは?
宮城県遠田郡美里町の南郷庁舎前広場・美里町野外活動施設で開催している、「活き生き田園フェスティバル」は、農にちなんだイベントを通して農村文化をアピールすると共に、農村と都市の交流を計るイベントとして、毎年6月第2週の土曜日と日曜日に開催されます。1日目のメインステージは、なんごう幼稚園・保育園のお遊戯や南郷小学校マーチングバンドの演奏、または町民バラエティーショーなどが催されて、花火の打ち上げ前にはカウントダウンステージが用意されています。
2日目には、住民参加型の長靴飛ばし大会や世界一の大俵(自称)パレード、キャラクターショーなどの楽しいイベントが9:00~15:10までの時間帯に行われます。
農村文化とは、農村特有の景観や文化などがありますが、白川郷や大内宿などを代表する「結」、つまり労力が必要な作業を、集落の住民総出で助け合う文化の事を指す事もあり、この祭りや大俵も地域の方々が共同で作り上げているものなのです。
2022年の活き生き田園フェスティバル
2022年の活き生き田園フェスティバルは、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止の観点から、例年よりも来場者参加型のイベントを減らし、屋台コーナーや物産市、また警察車両や消防車などのはたらく車の展示などが行われました。
夜には、美里町出身のサックス奏者である名雪祥代さん(なゆき さちよ)のカウントダウンステージが行われた後に、南郷庁舎前の水田付近から美しい花火が打ち揚げられます。
環境の変化なのか交通規制の都合なのかは分かりませんが、年々筒場から観覧場所までの距離が遠ざかっているような気もしますが、会場周辺近くであればどこからでも花火を見れるのが見どころの一つ。
最大4号玉までの花火が打ち上げられるので、宮城県内では平均的な大きさの花火大会なのです。
この花火大会の打ち上げを担当するのは、土浦全国花火競技大会での多数の入賞や中国で行われた中国国際花火大会で準優勝の実績を持つ、宮城県仙台市の株式会社芳賀火工さんで、県内では仙台七夕前夜祭や石巻川開きまつりなどの大型花火大会も担当しているのです。
そして、梅雨入り前後の天候が不安定な時期でありながら、雨に降られる事が滅多になく、一日を通して良い条件でお祭りを楽しめる確率がとても高いのです。
花火大会と言えば夏に開催されるイメージが強いですが、梅雨入り前の6月第2週に実施される花火大会としては、県内唯一となりますので、是非訪れてみてはいかがでしょうか。
ファンタジック花火ショーの動画
宮城県内で一番早い夏花火 | 2022年 活き生き田園フェスティバル ファンタジック花火ショー
花火大会の開催当日は、現地からYouTube Liveで生配信を行いましたが、改めて5K解像度の映像とM/Sマイクとステレオペアマイクの合計4chで収録した音声を合成した、花火打ち上げの模様を公開させていただきました。
是非、来年の参考にご視聴いただければ幸いです。
活き生き田園フェスティバル 交通アクセス・日程情報
日時 | 2022年6月11日 15:00~20:20 / 12日 9:00~12:30 19:45~20:20(ファンタジック花火ショー) |
会場 | 東北地方/宮城県遠田郡美里町 南郷庁舎前広場 |
担当煙火店 | ㈱芳賀火工 |
駐車場 | 無料 美里町南郷運動場など |
交通アクセス | 美里町住民バス 南郷庁舎前 下車 東北自動車道 大和IC、古川ICから車で約40分 |
マップコード | 105 241 230*06 |
関連ウェブサイト | 活き生き田園フェスティバル |
この記事は、昨年実績と発表済みの内容に基づいて執筆しています。駐車場情報や最新の情報は公式ホームページ等をご参照ください。
この記事へのコメントはありません。