新ブログ!元保護犬りゅうののんびり散歩を開設していました。

元保護犬りゅうののんびり散歩ウェブサイトのトップページ写真

保護犬猫譲渡会で保護犬を譲り受けて新しい家族になった柴犬と、飼い主となった里親の幸せな日常を綴る、新ブログ「元保護犬りゅうののんびり散歩」を開設いたしました。これから新たにペットを迎えたいと考えている方にも見ていただきたいブログです。

ブログを開設した理由

日本においては、令和2年度で23000頭を超える動物が殺処分をされてしまいましたが、ピーク時の34万頭に比べると大幅に減ってきているのではないかと思います。
その背景には、動物保護団体が保護した動物を譲渡会で引き取って里親になるという連鎖が繰り返されて来たのがありましたが、殺処分をゼロにするのは現実的に考えて無理があるのではないかと考えておりました。

犬猫の生態販売、ブリーダーの多頭飼育崩壊、または様々な理由でペットを飼い続ける事が出来なくなった飼い主による遺棄などが、不幸な動物を生み出す要因になっていますが、人々が生きる上では必ず不測の事態が起こってしまうというのが現実にあるのではないかと思います。

現状で既に大切な動物を家族として迎えている以上、経済面で考えてもこれ以上直接手を差し伸べる事は出来ません。
それでは、どうすれば不幸な動物を減らせるかと考えた時に、里親になりたいと思う方が一人でも多く増えれば良いのではないかと考えました。

更新は相方に全て任せているのでのんびりですが、人の愛情を受ける事が出来ずに長年ケージの中で孤独に過ごしていた柴犬りゅうが、肌で四季の移り変わりを感じながら沢山の人々で賑わう外の世界を知り、のんびりと人に心を開いていく様子を日々綴ってまいります。

柴犬のりゅうが保護された理由

今回お迎えした柴犬のりゅうは、保健所の要請で廃業をした柴犬のブリーダーから、宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様が保護した柴犬で、5年間もの長い間ケージの中で過ごしていたそうです。
そのブリーダーは90歳の高齢の方だったとの事・・。それだと犬よりも先に・・。

保護された後は預かりさん宅で人に慣れるための訓練などを行って、譲渡に向けた準備をいていたとの事で、宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様が定期的に行っている譲渡会で初めて面会をする予定を組んでいただいていました。

面会の後は半月ほどのトライアル期間がありました

宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様から保護犬猫の譲渡を受けるに当たって、半月ほどのトライアル期間がありました。
このトライアル期間を設けている事はとても大切な事で、譲渡を受けた後に再び手放してしまったりしないように、新しく里親になった方との相性を図る期間でもあります。

もしかしたら懐いてくれないかもしれなかったり、どこか気になる事があるかもしれないと思った時のためにトライアル期間があるのですが、しっかりと動物を大切に扱って欲しいと考える保護団体であれば、保護した動物の将来が幸せになるようなプログラムを組んでいます。

動物愛護団体に保護された柴犬
柴犬のコナン改め、りゅうのすけとなった柴犬は、心配になってしまうほど大人しい子で、トライアル期間中も臆病な一面を見せたり、脱走しちゃったりと色々ありましたが、無事にトライアル期間を終えていました。

廃業した柴犬のブリーダーから保護された時は5年間もの長い間ケージの中だけで過ごしていたそうなので、最初のうちはケージからなかなか出て来ない子だったのですが、今は外を散歩するのが大好きな子になったようです。

ケージの中で寝ている柴犬の写真
推定年齢は5歳のはずなのですが、忘年会帰りに駅にたどり着けずに途中で寝てしまったおじさんみたいになっている時もあります。
実はもっと高齢なのかと疑いましたが、検診時に5歳の診断が下りていました(笑)

さて、話が長くなりましたが、譲渡を受けてから現在に至るまでの話は、新ブログ「元保護犬りゅうののんびり散歩」でのんびり公開してまいります。

元保護犬りゅうののんびり散歩ウェブサイトのトップページ写真
このブログをきっかけに保護犬猫に興味を持っていただく方が増えて、不幸な未来が待ち受けている動物が少しでも減る事を願っております。
また、宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様が主催する譲渡会に行っていただいたり、ご支援をしていただける方がいましたら、そちらも是非よろしくお願いいたします。

 

YouTubeチャンネルのご紹介

YouTubeのロゴ
Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
上のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

各種SNSでも情報を発信中!
主にFaceBookページが中心です!

FacoBook ロゴ
X(旧Twitter)ロゴ

instagramロゴ

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下の友だち追加ボタンからLINE公式アカウントを友だち追加できます。
友だち追加

関連記事

  1. インバウンド誘致の課題~民間レベルでは難しい外国人旅行者へのおもてなし

    インバウンド誘致の課題~民間レベルでは難しい外国人旅行者へのおもてなし

  2. NiziU Live with U 2023 “ココ!夏Fes. 宮城公演 参戦レポート!

    NiziU Live with U 2023 “ココ!夏Fes. 宮城公演 参戦レポート!

  3. Fedexの荷物追跡

    Fedexで海外製品の個人輸入! 住所の入力方法と貨物の追跡について

  4. HDRかSDRか?YouTube動画の視聴環境についてアンケート!ディスプレイの対応状況

    HDRかSDRか?YouTube動画の視聴環境についてアンケート!ディスプレイの対応状況

  5. 第46回 マーチングバンド全国大会

    2018年!第46回 マーチングバンド全国大会に行ってきました!

  6. Youtubeで高画質8K UHD HDRスーパーハイビジョン花火映像公開中!!

    Youtubeで高画質8K UHD HDRスーパーハイビジョン花火映像公開中!!

  7. Youtubeがまた規制を強化!子ども向けコンテンツで収益が減る!?

    Youtubeがまた規制を強化!子ども向けコンテンツで収益が減る!?

  8. Youtube-Japan Videographyのチャンネル登録者が増加して17000人突破!

    Youtube-Japan Videographyのチャンネル登録者が増加して17000人突破!

  9. 皆既月食と天王星食の皆既状態

    442年ぶりの天体ショー!皆既月食・天王星食(2022年11月)

  10. 大崎市鹿島台 台風19号被災地域

    台風19号の豪雨被害に関するボランティア活動時の注意点などについてまとめました。

  11. 2023年2月22日 猫の日 白猫のおもしろ可愛いねこ動画

    2023年2月22日 猫の日 白猫のおもしろ可愛いねこ動画

  12. 2018年 マーチングバンド・バトントワーリング東北大会を終えて

    2018年 マーチングバンド・バトントワーリング東北大会を終えて

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜景 | 富山県富山市

    立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜…

  2. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベ…

  3. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    トヨタ90系新型ヴォクシー・ノアの暗いラゲッジルームランプを爆光…

  4. ENERGY GEAR 洗車用フォームスプレーで洗浄液を噴霧

    蓄圧式フォームガンで泡洗車!ENERGY GEAR フォームスプレーのレビ…

  5. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県…

  6. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県…

  7. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  8. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

  9. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火

    いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火 2023 | 福…

  10. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    自分でタイヤ交換後に脱落させないためのホイールナットの締め付け…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ