いものこまつりin鶴ヶ池 花火大会の見どころ紹介|秋田県横手市

いものこまつりin鶴ヶ池 花火大会の見どころ紹介|秋田県横手市

秋田県横手市山内の鶴ヶ池公園ふれあい広場で開催する「いものこまつりin鶴ヶ池 花火大会」です。山内地区特産の山内いものこをPRしながら地域住民と観光客の交流を図るお祭りで、夜には恒例の水中花火ショーが行われます。

いものこまつりin鶴ヶ池 花火大会

いものこまつりの内容

昼の部

毎年9月第3週の日曜日に秋田県横手市山内(さんない)地区の鶴ヶ池公園ふれあい広場で開催している「いものこまつりin鶴ヶ池」は、山内地域特産であるいものこ(里芋)を通じて地域と観光客との交流を図ると共に、地域おこしや農業振興を深めようと、昭和62年(1987年)から始まったお祭りです。
午前10時からのオープニングセレモニーと共に第1部が開幕すると、各種ステージショーやちびっこ魚つかみ大会、全国いものこピラミッド競技大会などが行われ、会場内では山内地区名産の山内いものこ汁も振舞われます。

夜の部 花火大会

夜の部は午後6時30分から始まり、観覧会場がある鶴ヶ池の対岸付近から、スターマインやナイアガラなどの仕掛け花火を中心とした花火が打ち上げられ、10号玉や8号玉などの大玉は鶴ヶ池荘裏側から打ち上げられます。

2014年 いものこまつり in 鶴ヶ池 花火大会 水中花火ショー
いものこまつり in 鶴ヶ池 花火大会の中盤に行われる、水中花火ショーです。音楽に合わせて最大5か所から次々と花火が打ち上げられるワイドスターマインですが、鶴ヶ池の水面に写り込む姿がとても美しいプログラムです。
この花火が綺麗に見える場所は、毎年早い時間帯から場所取りが始まってしまう激戦区となっているようです。

2016年 いものこまつりin鶴ヶ池 花火大会 10号玉 8号玉
尺玉や8号玉などの大玉は、水中花火ショーの打ち上げ場所から90度方向に打ち上げ場所が移りますので、両方の花火が障害物に重ならず綺麗に見える場所を探さなければいけません。
このプログラムでは、秋田県大仙市の株式会社小松煙火工業による10号玉と8号玉の五重芯変化菊が1発ずつ披露されました。

2016年 いものまつりin鶴ヶ池 花火大会 全プログラムの映像
2016年に開催した、いものこまつりin鶴ヶ池花火大会の映像を一つにまとめた、約25分間の動画となっています。
割とゆったりとした雰囲気で楽しめる秋の花火大会ですので、山内特産の芋の子汁と共に秋の夜空を彩る大輪の華を眺めてみるのも良いのではないでしょうか。

いものこまつり 交通アクセスや日程情報

開催場所 東北地方/秋田県横手市山内 鶴ヶ池公園
開催日時 2019年09月15日 昼の部 10:00~17:00 花火大会 18:30~20:00
花火打ち上げ数 3,800発
担当煙火店 ㈱小松煙火工業・新田煙火店・大久保煙火製造所
観覧場所 鶴ヶ池公園一帯
有料の桟敷席もあり
駐車場 山内小学校・さんない保育園・山内庁舎・山内体育館・公共駐車場・道路管理センターなど
交通アクセス JR北上線 相野々駅から徒歩5分
湯沢横手道路 横手ICから車で20分
秋田自動車道 湯田iCから車で23分
マップコード 138 119 355*68
関連ウェブサイト 横手市ウェブサイト

この記事は、昨年実績の内容に基づいて執筆しています。駐車場情報や最新の情報は公式ホームページ等をご参照ください。


YouTubeチャンネルのご紹介

YouTubeのロゴ
Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
上のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

各種SNSでも情報を発信中!
主にFaceBookページが中心です!

FacoBook ロゴ
Threads(スレッズ)のアイコン

instagramロゴ

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下の友だち追加ボタンからLINE公式アカウントを友だち追加できます。
友だち追加

関連記事

  1. 赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

    赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

  2. ひたちサンドアートフェスティバル 劇場型花火|茨城県日立市

    ひたちサンドアートフェスティバル 劇場型花火|茨城県日立市

  3. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火

    いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火 2023 | 福島県飯舘村

  4. 秋田県大仙市 旧池田氏庭園の洋館

    旧池田氏庭園 | 国指定名勝 東北三大地主の大庭園 | 秋田県大仙市

  5. 伊達のふる里夏まつり大花火大会 夜空を彩る5000発の花火|福島県伊達市

    伊達のふる里夏まつり大花火大会 夜空を彩る5000発の花火|福島県伊達市

  6. 2022年 第39回 協和七夕花火

    女性花火師による競技会が行われる2023年の協和七夕花火は7月8日に開催! | 秋田県大仙市

  7. 秋田県男鹿半島入道崎の風景

    男鹿半島 入道崎の風景と全国わずか16基の登れる灯台!入道埼灯台|秋田県男鹿市

  8. 2019年 気仙沼 ニューイヤー花火 時差式花火

    新年を祝う美しい花火! 2019年 第2回 ニューイヤー花火 | 宮城県気仙沼市

  9. 大迫力の23,000発!利根川大花火大会|茨城県境町

    大迫力の23,000発!利根川大花火大会|茨城県境町

  10. 重いプラグインを減らしてWordPressサイトを高速化!読み込みを快適にして直帰率を下げるのがオススメ!

    重いプラグインを減らしてWordPressサイトを高速化!読み込みを快適にして直帰率を下げるのがオススメ!

  11. 5月に八千発の花火を打ち上げる!くずうフェスタ花火大会|栃木県佐野市

    5月に八千発の花火を打ち上げる!くずうフェスタ花火大会|栃木県佐野市

  12. おながわ復興祈念冬花火

    おながわ冬のまつり おながわ復興祈念冬花火|宮城県女川町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Meta社リリースの新SNS Threads

    X(旧Twitter)代替SNSのThreadsに検索機能とハッシュタグを実装!よ…

  2. 立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜景 | 富山県富山市

    立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜…

  3. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベ…

  4. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    トヨタ90系新型ヴォクシー・ノアの暗いラゲッジルームランプを爆光…

  5. ENERGY GEAR 洗車用フォームスプレーで洗浄液を噴霧

    蓄圧式フォームガンで泡洗車!ENERGY GEAR フォームスプレーのレビ…

  6. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県…

  7. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県…

  8. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  9. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

  10. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火

    いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火 2023 | 福…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ