ビンテージ プロファイルを使いこなす-Adobe Lightroom Classic CC

ビンテージ 比較

Adobe Lightroom CCやPhotoshop CCのCamera RAW現像モジュールにビンテージプロファイルが追加されましたが、このプロファイル機能がRAWデータから写真にするまでの仕上がりにどのような影響があるかをカラーチャートを使って検証してみました。

ビンテージ プロファイルを使いこなす

はじめに

2018年4月にAdobe Lightroom ClassicやCamera RAWが大幅アップデートを行い、従来のAdobe RAWやカメラプロファイルの他に新たにCreativeプロファイルとしてアーティスティックやビンテージ・モダンなどが追加され、従来はサードパーティ製のプリセットを導入する事で利用可能となっていた機能が、最初からビンテージのプロファイルとして使えるようになりました。

今回はこのプロファイルが写真にどのように作用するのかを検証してみようという企画を行いました。

カメラ人物

仙台空港臨空公園 カメラ人物
カラーチャート カメラ人物

仙台空港臨空公園で撮影した飛行機の着陸風景ですが、ポートレート写真向きのカメラマッチング 人物を使用して現像。この写真とカラーチャートをベースにCreativeプロファイルのビンテージの比較と検証を行ってみました。

ビンテージ01

仙台空港臨空公園 ビンテージ01
カラーチャート ビンテージ01

ハイコントラストな仕上がりになり、元の写真より暗部が引き締まって見えますが赤系の色の彩度だけを下げて古い写真のような仕上がりになっています。あまり変化を好まない人にはオススメかもしれません。

ビンテージ02

仙台空港臨空公園 ビンテージ02
カラーチャート ビンテージ02

ビンテージ01はハイコントラストな仕上がりでしたが、こちらは逆にローコントラストな仕上がりとなり全体的に青味がかった写真となります。中間付近の効果が最も弱いようなので、メインとなる被写体をそこに合わせれば見栄えがよくなりそうです。

ビンテージ03

仙台空港臨空公園 ビンテージ03
カラーチャート ビンテージ03

コントラストは高めで、全体的に紫がかったような薄い色になりビンテージ01と02よりも大きな効果が表れているようです。ポートレートや自然の風景には向かないような印象で、歴史的建造物などレトロな風景であればしっくり来そうな気がします。

ビンテージ04

仙台空港臨空公園 ビンテージ04
カラーチャート ビンテージ04

ビンテージの中ではとても使い勝手の良さそうなプロファイルで、セピア調のような効果が適用されます。ガッツリと効果がかかっているわけではないのでとても扱いやすそうなイメージでした。

ビンテージ05

仙台空港臨空公園 ビンテージ05
カラーチャート ビンテージ05

トーンカーブで中間を下げたような写真で全体的に彩度も低めな印象となりました。これも建造物などの風景にとてもマッチしそうなイメージです。

ビンテージ06

仙台空港臨空公園 ビンテージ06
カラーチャート ビンテージ06

明部のコントラストは低く暗部がハイコントラストとなりギラギラしたようなイメージの写真に仕上がります。明暗差が少ない被写体などでは使えそうな感じがします。

ビンテージ07

仙台空港臨空公園 ビンテージ07
カラーチャート ビンテージ07

映画などでも一世を風靡したティール&オレンジに近いような色調で、暗部と明部もバッサリと切り落としています。洋画のようなシーンを再現する時に使えそうなプロファイルでした。

ビンテージ08

仙台空港臨空公園 ビンテージ08
カラーチャート ビンテージ08

暗部にオレンジ、中間からハイライトにかけてはブルーっぽく変化しているようなプロファイルですが、最も明るいホワイトにはほとんど効果が見られていないようで、トーンカーブのRGBカーブを個別に弄っているような色になっているのではないかと思います。

ビンテージ09

仙台空港臨空公園 ビンテージ09
カラーチャート ビンテージ09

ハイライト側全体にブルー、シャドウ側にオレンジがかったような色調となっていて、全体的には効果が強く出ている色とほとんど効果が出ていないような色もあり、特に白やグレーなどには強く効果がかかっているようにも見えます。

ビンテージ10

仙台空港臨空公園 ビンテージ10
カラーチャート ビンテージ10

無彩色には大きな変化が見られないのですが、赤の彩度が高くなっていたり青の色相が変わっていたりなど、HSLパネルで一部の色を変化させたような色調となります。


まとめ

仙台空港臨空公園 ビンテージ
ここまで書いておいてあれなんですが、使い勝手がわからず他の写真で検証した方が良かったかな?と今更ながら思いました。

最初はこの写真がいいと決めていたのですが、書き終わった頃には他の写真が良かったと感じましたし、記事を書くのって結構大変なのですが、書きながらも実は写真を学べているような気がします(笑)

ビンテージ 比較

左が元画像で右がビンテージプロファイルを使用した画像、今まで検証に使っていた写真よりこっちの方が良かったんじゃないかと後で気付きました。ビンテージプロファイルはフィルムで撮影したようなレトロ感を表現するにはピッタリなのではないかと思います。

記事修復中のお詫び

この度は当ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。
WordPressのアップデート時に不具合が発生して、バックアップを使用した修復をしても閲覧ができなくなりました。新ドメインであるhttps://article.japan-videography.comを作成して、月末完了を目標に順次修復作業を行っております。また、WordPressテーマやプラグインなどの蓄積した残骸が無くなった事で、以前よりもウェブサイトの読み込みが早くなる予定です。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただければ幸いです。

関連記事

  1. 480pから8Kまでの画面解像度

    YouTubeに高画質動画をアップロードしよう!表示可能な解像度とアスペクト比の種類

  2. Adobe Lightroom 段階フィルターの説明

    段階フィルターを使用して水辺の反射をウユニ塩湖のように表現-Adobe Lightroom Classic CC

  3. Adobe Lightroom 明瞭度

    明瞭度・かすみの除去・彩度と自然な彩度の違い-Adobe Lightroom Classic CC

  4. Adobe Lightroom ブラシで効果を追加する

    円形フィルターを使用して被写体を際立たせる-Adobe Lightroom Classic CC

  5. DisplayCAL 無料ディスプレイキャリブレーションソフトの使用方法

    DisplayCAL 完全無料ディスプレイキャリブレーションソフトの使用方法

  6. SmallRig 15mmロッドシステム

    カメラに外部から給電できるSmallRigのNP-Fバッテリーアダプタープレートがおすすめだったけど追記あり!

  7. 有料無料あり!動画制作向けの著作権フリー音楽素材ダウンロードサイト8選!

    有料無料あり!動画制作向けの著作権フリー音楽素材ダウンロードサイト8選!

  8. Topaz Labs Sharpen AIの手振れ補正機能

    写真の手振れを補正しピンボケを修復できるソフトウェア Topaz Sharpen AIのレビュー

  9. Sonyの新機種 α7R Ⅳがついに発表!スペックが凄すぎる写真と動画の撮影機能!

    Sonyの新機種 α7R Ⅳがついに発表!スペックが凄すぎる写真と動画の撮影機能!

  10. シングルディスプレイ

    ゲーミングPCでもOK! 動画編集・映像制作向けパソコンのオススメスペック

  11. BMPCC フォーカスコントローラー

    BMPCC4K/6KのフォーカスもBLUETOOTH接続で遠隔操作!610円の神スマホアプリ!

  12. Nikon D7500長沼フートピア公園の桜

    デジタル一眼レフカメラ Nikon D7500を購入して4ヶ月目の実写レビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形県東根市のイルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバ…

  2. アイリスオーヤマのリンサークリーナー RNS-300

    アイリスオーヤマのリンサークリーナー RNS-300のレビュー!布製品…

  3. やまがた音と光のファンタジア2023 イルミネーション

    光と音のイルミネーション!やまがた音と光のファンタジア2023を開…

  4. 90系ヴォクシーハイブリッドE-FourにRS-R Ti2000を取り付けた後の車高

    90系ヴォクシーハイブリッドE-FourにRS-RのダウンサスTi2000を入れ…

  5. 90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング

    トヨタ 90系ヴォクシーハイブリッド E-Fourのホイールマッチング!1…

  6. トヨタ90系ヴォクシーにプレミアムホーン取り付け

    トヨタ 90系ヴォクシー ハイブリッド 純正ヨーロピアンサウンドのプ…

  7. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2023開催中!| 山形県…

  8. トヨタヤリスハイブリッドのエンジンとTHSⅡ

    トヨタの新型ミニバン 90系(95)ヴォクシーハイブリッドE-Fourの走行…

  9. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費

    トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費は?東北と関東往…

  10. アイリスオーヤマ空気清浄機 IAP-A25-W

    アイリスオーヤマの小型空気清浄機IAP-A25-Wのレビュー!コンパクト…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ