あしかがフラワーパーク 光の花の庭 5年連続イルミネーションランキング1位!! | 栃木県足利市

あしかがフラワーパーク イルミネーション レインボーマジック

栃木県足利市のあしかがフラワーパークで開催するウィンターイルミネーション 光の花の庭 フラワーファンタジー2019-2020は、2019年11月2日から2020年2月6日まで開催。今年は450万球の幻想的な光が輝きます。

あしかがフラワーパークのイルミネーションとは?

栃木県足利市のあしかがフラワーパークで開催する「光の花の庭 フラワーファンタジー」は、夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションランキングで2年連続で全国1位を受賞し、長崎県の「ハウステンボス光の王国」・北海道の「さっぽろホワイトイルミネーション」と共に日本三大イルミネーションに認定され、2018年には「夜景サミット2018 in札幌」において2012年から続く関東三大イルミネーションにも再認定されています。

今期のイルミネーションは令和元年台風19号の被害を受けて例年より遅い2019年11月2日から2020年2月6日まで長期間にわたって開催、全体で約450万球のLED電球を装飾して今年も季節に応じた光と花の演出も行われる予定です。
ほぼ毎年訪れている場所ですが、今回は2017年と2018年に撮影した写真や動画と共にご紹介します。

スイレンとバラのイルミネーション 光のフラワーステージ

栃木県足利市のイルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭
光のフラワーステージは、水辺に囲まれた正方形のステージ上でスイレンやバラ、チューリップの花が咲いているようなカラフルなイルミネーションで彩られています。訪れる時期によっては花壇に花が咲いている事もあるので、開催期間後半よりも前半の方がオススメです。

虹色の橋が架かるレインボーマジックと銀河鉄道

あしかがフラワーパーク イルミネーション レインボーマジック
正面ゲートから入ると光のフラワーステージ越しにも見えるレインボーマジックは、虹色の架け橋のようなイルミネーションで、なんと2018年にリニューアル! 虹以外にも夜空や花など様々な模様に変化する鮮やかな虹色の架け橋になりました。その隣には銀河鉄道や天空のお花畑など、昔からあるイルミネーションで華やかに装飾されています。

あしかがフラワーパーク イルミネーション レインボーマジック

11月中旬まで限定の光とアメジストセージの融合

あしかがフラワーパーク イルミネーション 光とアメジストセージの融合
開幕時から11月中旬頃に見頃を迎える光とアメジストセージの融合は、タワー型のイルミネーションと共にその周囲をアメジストセージが取り囲みます。
昨年は11月下旬頃に訪れましたが、まだアメジストセージの花が咲いていましたので11月中なら大丈夫そう。

幻想的な光に彩られたフラワーキャッスル

あしかがフラワーパーク イルミネーション フラワーキャッスル
幻想的な光で彩られたお城と一面に広がる光のお花畑が印象的なフラワーキャッスルは、あしかがフラワーパークの中でも最も新しいイルミネーションで、カラフルな光の花火も夜空に打ち上がります。お城の階段を登って写真を撮る事ができるフォトスポットにもなっているので、順番待ちの長い列が出来ていたようです。

水辺に浮かぶ光のピラミッド

あしかがフラワーパーク イルミネーション 光のピラミッド
水辺に浮かぶピラミッド型のイルミネーションで、その間を縫うように張り巡らされた桟橋の上から、これらのイルミネーションを眺める事ができます。気温が氷点下近くなると桟橋の上に霜が降りて滑りやすくなるのでご注意を。


西ゲート側に設置された未来への翔き

あしかがフラワーパーク イルミネーション 未来への翔き
西ゲート側に設置している未来への翔きは、音楽に合わせて様々な姿に光り方が変わるイルミネーションで、水辺に映り込む姿がとても幻想的です。

美しいイルミネーションで彩られた花々が美しい光のバラ園

あしかがフラワーパーク イルミネーション 光のバラ園
バラを中心としたイルミネーションで彩られる光のバラ園も、カラフルな光に包まれる絶景のイルミネーションスポット。正面にはステージも用意されていて高い場所から見下ろすように観覧できます。

人気フォトスポットのみんなの地球

あしかがフラワーパーク イルミネーション みんなの地球
みんなの地球は、水辺に浮かべた船の上で写真を撮影する事ができる人気のイルミネーションで、混み合っている時は順番待ちの長い列が出来る程ほどです。

あしかがフラワーパークの敷地面積は82,000㎡もあるので、まだまだこれだけでは終わらないのが日本一のイルミネーションスポット。どこを見渡しても感動してしまいそうな程に美しい光のアートが広がります。
毎年演出が違うので、何があるかは訪れてみないと全くわかりません。
今年は、新たにあしかがフラワーパーク駅も完成して、今までよりもアクセスはかなり良くなり、車の無い人でも気軽に観光しやすくなりました。是非この機会に美しいイルミネーションをご覧になってみて下さい。

あしかがフラワーパーク 藤棚


あしかがフラワーパーク 光の花の庭 フラワーファンタジーの映像

日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2020

2017年 日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭 フラワーファンタジー2017-2018
撮影機材:Sony α7S+ATOMOS NINJA FLAME
ジンバル:Feiyu Tech α2000

2016年 日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭 フラワーファンタジー2016-2017
撮影機材:Sony α7S+ATOMOS NINJA ASSASSIN

2016年 日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭 フラワーファンタジー2015-2016
撮影機材:Sony α7S+ATOMOS NINJA ASSASSIN

あしかがフラワーパーク イルミネーション 場所・駐車場・日程情報

所在地 関東地方/〒329-4216 栃木県足利市迫間町607
時間 2021年10月16日から2022年2月14日
16:30~21:00(土日祝は21:30まで)
料金 大人1100円 子供600円
駐車場 無料
交通アクセス JR両毛線 あしかがフラワーパーク駅 下車
撮影 撮影可 三脚や一脚等の撮影補助器具の使用可
通行の妨げにならないように配慮し、移動時は三脚を畳んで使用して下さい。
マップコード 64 512 261*48(あしかがフラワーパーク)
64 512 317*20(駐車場)
64 482 872*46(臨時駐車場)
関連ウェブサイト あしかがフラワーパーク

期間中は駐車場が大変混雑します。あしかがフラワーパーク近くに止めようとすると全く動かなくなる時があるので、臨時駐車場か公共の交通機関を使った方が無難です。

※本記事の情報は昨年と今年発表分の情報に基づいており、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式ホームページ等でご確認下さい。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。

YouTubeチャンネルのご紹介

YouTubeのロゴ
Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
上のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

各種SNSでも情報を発信中!
主にFaceBookページが中心です!

FacoBook ロゴ
X(旧Twitter)ロゴ

instagramロゴ

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下の友だち追加ボタンからLINE公式アカウントを友だち追加できます。
友だち追加

関連記事

  1. 岩手県下閉伊郡岩泉町 龍泉洞

    日本三大鍾乳洞・ドラゴンブルーの地底湖が美しい龍泉洞 | 岩手県岩泉町

  2. 宮城県登米市伊豆沼のマガンの塒立ち

    野鳥の越冬地 朝日が昇る伊豆沼 マガンのねぐら立ち | 宮城県登米市

  3. 資福寺 参道の階段と紫陽花の花

    仙台のあじさい寺・資福寺を彩る1200株の紫陽花|宮城県仙台市

  4. 青麻神社の初詣に訪れている人々

    青麻神社で初詣!空いてる駐車場を見つけたらすぐ止めるのが参拝のコツ!|宮城県仙台市

  5. 山形県 蔵王温泉スキー場 地蔵山頂駅から眺める 蔵王の樹氷

    大自然の神秘!蔵王の樹氷ライトアップ 2022-2023は45日間開催! | 山形県山形市

  6. 東日本大震災後の仙台空港臨空公園

    飛行機を間近で撮影できる人気の仙台空港臨空公園|宮城県岩沼市

  7. 2023年 うつのみや花火大会 雷都うつのみや

    2023年 うつのみや花火大会 ミュージックスターマインなど2万発打ち上げ! | 栃木県宇都宮市

  8. 航空自衛隊松島基地の基地上空訓練 ブルーインパルス

    航空自衛隊松島基地ではT-4ブルーインパルスの基地上空訓練を楽しめる!(宮城県)

  9. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花の絶景を楽しめる伊豆沼・内沼はすまつり | 宮城県登米市・栗原市

  10. レーガン元大統領夫人が植樹したレーガン桜が見れる舎人公園の桜

    レーガン元大統領夫人が植樹したレーガン桜が見れる舎人公園の桜が美しい|東京都足立区

  11. 宮城県仙台市 鳳鳴四十八滝と新緑の風景

    鳳鳴四十八滝と広瀬川の風景 | 新緑と雪景色が美しい緑の名所100選の地 | 宮城県仙台市

  12. 宮城県 船岡城址公園 ファンタジーイルミネーション

    船岡城址公園のイルミネーション!Shibata Fantasy Illumination|宮城県柴田町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベ…

  2. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    トヨタ90系新型ヴォクシー・ノアの暗いラゲッジルームランプを爆光…

  3. ENERGY GEAR 洗車用フォームスプレーで洗浄液を噴霧

    蓄圧式フォームガンで泡洗車!ENERGY GEAR フォームスプレーのレビ…

  4. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県…

  5. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県…

  6. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  7. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

  8. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火

    いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火 2023 | 福…

  9. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    自分でタイヤ交換後に脱落させないためのホイールナットの締め付け…

  10. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェント2023開催決…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ