3年ぶりに有観客開催!2022年 神岡南外花火大会 | 秋田県大仙市

3年ぶりに有観客開催!2022年 神岡南外花火大会 | 秋田県大仙市

大曲の花火の熱気が冷めやらない大仙市ですが、毎年9月14日に秋田県大仙市神宮寺の中川原コミュニティ公園では、7000発の花火が打ち上げられる神岡南外花火大会が行われます。今年は3年ぶりの有観客開催となった花火大会の様子を記事にしました。

3年ぶりに有観客開催!2022年 神岡南外花火大会

神岡南外花火大会の概要

2022年 神岡南外花火大会
秋田県大仙市の中川原コミュニティ公園で行われている神岡南外花火大会は、神宮寺嶽(嶽山)を背景に毎年9月14日固定で約7000発の花火を打ち上げます。
神岡南外花火大会は元々、9月15日に催される神宮寺八幡神社祭典の前日にあたる宵宮の行事として行われていた、神宮寺八幡宮奉納花火大会の名称を変えて行われている花火大会で、商売繁盛、豊年満作、家内安全、交通安全を願って花火を神様に奉納をする行事として行われてきていたそうです。

2022年 神岡南外花火大会 スターマイン
この花火大会の花火打ち上げを担当するのは、神宮寺に工場がある株式会社和火屋と株式会社北日本花火興業の2社が合同で担当し、スターマインや創造花火、10号玉などの芸術的な花火を約7,000発を打ち上げます。

日本三大花火大会の一つである大曲全国花火競技大会が終わって間もない時期でありながら、音楽とシンクロして花火を打ち上げる超ジャンボ創造花火や、ワイド超特大スターマインなども楽しめるのも魅力の一つです。
特に名物となっているフィナーレの超特大花火ファンタジアスペシャルは必見の価値ありです!
撮影した写真は少ないですが、続きは是非映像でもお楽しみ下さい。

神岡南外花火大会の映像

【4K UHD】2022年 第43回 神岡南外花火大会 (秋田県大仙市で毎年9月14日に開催!)
2022年の神岡南外花火大会の全プログラムを収録した映像をYouTubeに公開いたしました。YouTubeプレーヤーの概要欄にあるタイムスタンプをクリックすると、お好みのプログラムをご視聴いただけます。

2022年 神岡南外花火大会のプログラム
0:00 開始号砲スターマイン
0:48 大スターマイン
1:25 5号玉5連発
2:06 4号玉10連発
3:06 5号玉5連発
3:46 大スターマイン
4:28 4号玉10連発
5:24 7号玉1発
5:38 超特大スターマイン
7:25 スターマイン
6:35 4号玉5連発+5号玉3連発
5号玉3連発
8:01 7号玉1発
8:15 スターマイン
8:50 ワイド超特大スターマイン
11:03 超デラックススターマイン
14:02 メッセージ花火 5号玉3連発
14:28 メッセージ花火 5号玉3連発
14:52 70周年記念スターマイン
17:13 5号玉3連発
17:52 大スターマイン
18:36 5号玉3連発
19:04 8号玉3連発
19:44 ワイド超特大スターマイン
21:45 4号玉2連発・7号玉1発
22:19 5号玉3連発
22:47 10号玉1発
23:00 スターマイン
23:37 大スターマイン
24:18 7号玉5連発
25:10 超特大スターマイン
26:05 超特大創造花火
29:40 5号玉3連発
30:06 創業120周年記念メモリアルスターマイン
32:31 5号玉5連発
33:10 大スターマイン
33:52 超デラックススターマイン
35:17 超特大スターマイン
36:14 超ジャンボ創造花火
39:20 7号玉5連発
40:15 特大スターマイン
41:02 4号玉5連発+5号玉3連発+7号玉1発
42:02 ワイド超特大スターマイン
44:23 芸術10号玉1発
44:40 5号玉・7号玉11連発
46:16 超特大スターマイン
47:15 超特大花火ファンタジアスペシャル


神岡南外花火大会の会場や交通アクセス情報

住所 東北地方/〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺新川中島 字屋敷南
花火大会の日程 2022年9月14日 18:30~
花火打ち上げ数 7,000発
担当煙火店 株式会社和火屋・株式会社北日本花火興業
交通アクセス JR奥羽本線 神宮寺駅から徒歩15分
秋田自動車道 大曲ICから車で18分
マップコード 138 846 004*22
撮影 撮影可 三脚や一脚等の撮影補助器具の使用可
後方の観覧客に配慮して頭上を越えない範囲で使用して下さい
関連ウェブサイト 大仙市観光物産協会

YouTubeチャンネルのご紹介

YouTubeのロゴ
Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
上のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

各種SNSでも情報を発信中!
主にFaceBookページが中心です!

FacoBook ロゴ
Threads(スレッズ)のアイコン

instagramロゴ

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下の友だち追加ボタンからLINE公式アカウントを友だち追加できます。
友だち追加

関連記事

  1. 2018年 大曲の花火 秋の章 フィナーレ花火 二尺玉

    大曲の花火 秋の章|秋の夜空を彩る8,000発の花火! |秋田県大仙市

  2. 堀之内十五夜まつり大煙火大会 ナイアガラ

    2022年 堀之内十五夜まつり大煙火大会 | 大迫力二尺玉打ち上げやナイアガラも! | 新潟県魚沼市

  3. 錦秋湖湖水まつり花火大会

    2023年 第43回錦秋湖湖水まつり5月27日に開催予定!花火大会も! | 岩手県西和賀町

  4. 盛岡花火の祭典-北上川を染める1万発の花火大会|岩手県盛岡市

    盛岡花火の祭典-北上川を染める1万発の花火大会|岩手県盛岡市

  5. 市名坂夏まつり|宮城県最大級の町内会主催花火大会|宮城県仙台市

    市名坂夏まつり|宮城県最大級の町内会主催花火大会|宮城県仙台市

  6. 250発の大輪が夜空を彩る冬花火 テラスハナビ岩手 | 岩手県花巻市

    250発の大輪が夜空を彩る冬花火 テラスハナビ岩手 | 岩手県花巻市

  7. ひたちサンドアートフェスティバル 劇場型花火|茨城県日立市

    ひたちサンドアートフェスティバル 劇場型花火|茨城県日立市

  8. 2022年 関原まつり大花火大会 | 200年の歴史を持つ新潟県の初秋の祭り | 新潟県長岡市

    2022年 関原まつり大花火大会 | 200年の歴史を持つ新潟県の初秋の祭り | 新潟県長岡市

  9. 佐沼夏まつり花火大会 8号玉とスターマイン

    登米市佐沼夏祭り2019 花火大会の穴場スポットから観覧してみました。|宮城県登米市

  10. 2023年 大曲の花火 秋の章 花火劇場 魔法

    秋の夜空に8000発!2023年 大曲の花火 -秋の章- 花火芸術祭 | 秋田県大仙市

  11. 大迫力の23,000発!利根川大花火大会|茨城県境町

    大迫力の23,000発!利根川大花火大会|茨城県境町

  12. まき夏まつり花火大会 ワイドスターマイン

    尺玉など約200発打上!まき夏まつり花火大会 | 新潟県新潟市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Meta社リリースの新SNS Threads

    X(旧Twitter)代替SNSのThreadsに検索機能とハッシュタグを実装!よ…

  2. 立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜景 | 富山県富山市

    立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜…

  3. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベ…

  4. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    トヨタ90系新型ヴォクシー・ノアの暗いラゲッジルームランプを爆光…

  5. ENERGY GEAR 洗車用フォームスプレーで洗浄液を噴霧

    蓄圧式フォームガンで泡洗車!ENERGY GEAR フォームスプレーのレビ…

  6. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県…

  7. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県…

  8. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  9. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

  10. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火

    いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火 2023 | 福…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ