鹿島台わらじまつり花火大会|尺玉など1,500発の花火を打ち上げる夏祭り|宮城県大崎市

鹿島台わらじまつり花火大会|尺玉など1,500発の花火を打ち上げる夏祭り|宮城県大崎市

2019年8月14日に宮城県大崎市鹿島台で行われた、鹿島台わらじまつり花火大会です。日中は大わらじ・子わらじが練り歩く「わらじパレード」やステージイベントなどが行われ、夜には宮城県内では珍しい尺玉を含む約1,500発の花火を打ち上げます。

尺玉など1,500発の花火を打ち上げ!鹿島台わらじまつり花火大会

鹿島台わらじまつりの概要

わらじを履いて村内(旧鹿島台村)を歩き回り、鹿島台や品井沼地区を洪水から守る、品井沼干拓事業や財政立て直しを行ったわらじ村長こと、鎌田三之助爺の遺徳を偲ぶイベントとして毎年8月14日に行われます。
第一部では太鼓に合わせて大わらじ・子わらじが町内を練り歩く「わらじパレード」が行われ、15時からは第二部として鹿島台小学校ブラスバンド演奏やみちのく仙台ORI☆姫隊のライブなどの見どころいっぱいのステージイベントなどが行われました。
鹿島台小ブラスバンドはマーチングバンド全国大会に出場している実力のある団体なので、来年は間に合うように行きたいですね。

鹿島台わらじまつり花火大会

鹿島台わらじまつり花火大会
花火の打ち上げ総数は1,500発ほどで、この時期に開催する花火大会としては少々少なくも感じますが、宮城県内では珍しい8号玉や10号玉など迫力のある大玉中心の花火が打ち上がり、10号玉の単発だけでも14発がプログラムに組み込まれています。

宮城県内では小型煙火やローマンキャンドルなどで打ち上げ総数を稼いでしまう傾向がありますが、ここではプログラムに一切組み込まれておらず良い傾向であるとは感じられました。
しかし、やはりここでも花火打ち上げ開始時間が近くなってくると結構大粒の雨がパラついてしまい、空も少々霞んで見えてしまいます。

鹿島台わらじまつり花火大会 オープニング
スターマインも通常の大スターマインや特大スターマインが無くて、ジャンボスターマイン3基がプログラムに組み込まれています。
オープニングスターマインも1か所打ち上げながらも、大玉入りのジャンボスターマインなので、とても迫力がありますね。
このプログラムが一番綺麗に見えるのがステージイベントを行っていた周辺なので、そこであれば小玉から大玉まで綺麗に一直線に並びますが、この写真を撮った位置だと8号玉や10号玉などは少し右側にずれてしまいます。

鹿島台わらじまつり花火大会 ジャンボスターマイン
時々雨足は弱まりますが、すぐに雨が降り出したりを何度も繰り返します。
大玉も入るので滅多に見る事のできない良玉なんかも見てみたかったのですが、さすがにそれは無かったですね・・。

鹿島台わらじまつり花火大会 グランドスターマイン
全部で29のプログラムをこなして、いよいよラストのグランド・スターマインです。
このプログラムは宮城県内でも初見だったのですが、スターマインから徐々に玉が大きくなり10号玉の追い打ちで終わる前半と、10号玉まで入る錦冠連打のスターマインで終わる後半に分かれた特大プログラムでした。
他では一度も見たことが無いので、宮城県内ではここだけでしか行われないプログラムなのかもしれません。やはり大玉が入るだけでもとても迫力がありますね!
打ち上げ総数にこだわらず、とにかく迫力のある大きな花火を楽しみたいという方にはお勧めできる花火大会です!お盆の真っ只中で帰省中の方や旅行中の方などもいるかもしれませんが、是非一度楽しんでみてはいかがでしょうか?

メインの観覧場所は鎌田記念ホール特設会場となりますが、周辺どこからでも観覧は可能なようです。路上駐車しての観覧や立ち入り禁止区域からの観覧は警備員に移動をさせられるだけではなく、花火の打ち上げを中断させてしまうようになりますので絶対に行わないようにしましょう。


鹿島台わらじまつりの動画

小玉スターマインの後ろから8号玉や10号玉などの大玉が打ち上がる光景は圧巻ですね。新潟で見られるような大玉入りスターマインは、宮城県内では今の所ここでしか見たことがありませんし、銀冠や錦冠などの冠菊(かむろぎく)は頭上から降り注ぐようにも見えてとても迫力がありました。
甲信越地方みたいに驚くような美しい花火というものを宮城でも見たい所ですが、県内では亘理や気仙沼など一部地域でしか見れないので今後に期待したいと言った所。
それでも鹿島台小のブラスバンドは見たいのでまた行きます!

開催場所 東北地方/宮城県大崎市鹿島台 国道346号線(パレード) 鎌田記念ホール特設会場(ステージイベント・花火大会)
開催日時 2019年8月14日
第1部わらじパレード 10:00~11:30・第2部ステージイベント・花火大会 15:00~20:30
花火打ち上げ数 1,500発
担当煙火店 ㈱芳賀火工
観覧場所 鎌田記念ホール
駐車場 無料 鎌田記念ホール
交通アクセス 松島北ICから車で12分
東北本線 鹿島台駅から徒歩11分
マップコード 110 808 394*11
関連ウェブサイト 大崎市ウェブサイト


YouTubeチャンネルのご紹介

YouTubeのロゴ
Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
上のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

各種SNSでも情報を発信中!
主にFaceBookページが中心です!

FacoBook ロゴ
Threads(スレッズ)のアイコン

instagramロゴ

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下の友だち追加ボタンからLINE公式アカウントを友だち追加できます。
友だち追加

関連記事

  1. いものこまつりin鶴ヶ池 花火大会の見どころ紹介|秋田県横手市

    いものこまつりin鶴ヶ池 花火大会の見どころ紹介|秋田県横手市

  2. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会~越後三大花火|新潟県柏崎市

    ぎおん柏崎まつり海の大花火大会~越後三大花火|新潟県柏崎市

  3. 神明の花火大会 テーマファイヤー

    3年ぶりに有観客開催! 2022年 神明の花火大会 | 山梨県市川三郷町

  4. 2019年 石越どんと祭と冬の花火 8号玉100連発

    県内唯一花火が打ち上げられるどんと祭!石越どんと祭と冬の花火大会|宮城県登米市

  5. まき夏まつり花火大会 ワイドスターマイン

    尺玉など約200発打上!まき夏まつり花火大会 | 新潟県新潟市

  6. 住宅地だけど凄い!富谷市東向陽台グリーンベルトの桜並木|宮城県富谷市

    住宅地だけど凄い!富谷市東向陽台グリーンベルトの桜並木|宮城県富谷市

  7. 鬼首かんけつ泉 | 噴水のように温泉が噴き出す観光名所! | 宮城県大崎市

    鬼首かんけつ泉 | 噴水のように温泉が噴き出す観光名所! | 宮城県大崎市

  8. 青根温泉雪あかり-宮城県で行われる冬のイベント

    雪景色と幻想的な2000個の雪灯篭が楽しめる青根温泉 雪あかり |宮城県川崎町

  9. 宮城県大崎市 鳴子温泉郷 潟沼

    潟沼-水の色が7色に変化する鳴子温泉郷の神秘的な湖沼|宮城県大崎市

  10. 八木山動物公園駅の展望台 八木山てっぺんひろばから眺める夜景|宮城県仙台市

    八木山動物公園駅の展望台 八木山てっぺんひろばから眺める夜景|宮城県仙台市

  11. 松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

    松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

  12. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    夜桜も美しい絶景桜名所!平筒沼ふれあい公園|宮城県登米市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Meta社リリースの新SNS Threads

    X(旧Twitter)代替SNSのThreadsに検索機能とハッシュタグを実装!よ…

  2. 立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜景 | 富山県富山市

    立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜…

  3. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベ…

  4. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    トヨタ90系新型ヴォクシー・ノアの暗いラゲッジルームランプを爆光…

  5. ENERGY GEAR 洗車用フォームスプレーで洗浄液を噴霧

    蓄圧式フォームガンで泡洗車!ENERGY GEAR フォームスプレーのレビ…

  6. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県…

  7. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県…

  8. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  9. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

  10. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火

    いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火 2023 | 福…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ