千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村で2019年11月1日~2020年4月5日まで開催するウィンターイルミネーション2019-2020は、飛び出せ!ピコピコ!ドリームワールドをテーマに開催。音楽とシンクロした光の演出や、パノラマ的に広がる幻想的な空間が魅了する光の世界を、昨年撮影した写真や動画と共に見どころをご紹介します。
Table of Contents
東京ドイツ村のイルミネーションが凄い!見どころを紹介!
千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村は、東京ドームの約27倍の敷地面積を有するドイツの田園風景を再現した花と緑のテーマパークで、広大な芝生広場を中心に10種類以上のアトラクションなど、1日を通して楽しめる親子に人気の外遊びスポットになっています。
冬が近づいてくると外で遊ぶのも辛くなってくるような季節となっていきますが、東京ドイツ村では毎年11月頃になると、寒さも忘れてしまいそうな約300万球の色鮮やかな光が園内を彩るウィンターイルミネーションがスタートします。
東京ドイツ村のウィンターイルミネーションは、「夜景サミット2012 in 長崎」において神奈川県藤沢市の江の島「湘南の宝石」栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク 光の花の庭」と共に関東三大イルミネーションに認定された実績を持ち、2018年に再認定されるまでは関東地方を代表するイルミネーションスポットの一つとして数えられていました。
外から見るとイルミネーションを飾り付けたレストラン、中に入ったら凄すぎた!
東京ドイツ村のマルクトプラッツは、ドイツにあるマルクト広場をイメージした建物の中にレストランとショップが併設された休憩施設です。外側から見ると屋根や窓の縁にイルミネーションを飾り付けただけの建物にしか見えないのですが、建物のゲートをくぐったその先がとても凄いんです!
マルクトプラッツの中を潜り抜けると表側とは全く違う別世界のような光の世界が広がります。
写真だけでは伝わらないのですが、J-POPなどの音楽に合わせてカラフルなイルミネーションが自由自在に変化する「光と音のショー」がここで連日行われています。
丘を降りると広がる幻想的な光の絨毯
宮殿のような形に作り上げられたカラフルなイルミネーションの下を潜ると丘の下まで繋がっている通路があります。 ここまでは建物などの一部分にしか飾り付けをしていないのですが、とにかく凄いとしか言いようがないような光の絨毯が見れるのはこの先です。
東京ドイツ村の芝生広場全面に敷き詰められたカラフルなイルミネーションは、とにかく凄いとしか言いようがない光景です。電球を設置した面積の広さも圧巻ですが、テーマに沿って美しく作り上げていった関係者の努力も素晴らしいとしか言いようがありません。
TDMって何の略だろうと思っていたんですが、東京ドイツ村かと気づくまでに1年はかかりましたw
遊び心だったのでしょうね。
広大な光の絨毯の間を歩く遊歩道も整備されています。
広大に広がる光の絨毯の間には遊歩道が整備されていて、進む先の途中にも様々な形のイルミネーションが設置されています。家の形をしたイルミネーションも中に子供は入れますが、大人も頑張れば入れているようです。
カラフルな光の中で遊ぶ体験型アトラクション
ペダルを漕ぐと無数のしゃぼん玉を空に向けて発生させることが出来る体験型アトラクションも設置されています。時間帯によっては待ち時間も出る程の人気アトラクション?なのですが、イルミネーションの光に照らされながら、シャボン玉が空を舞っているのがとても綺麗でした。(2017年に実施した内容です。)
ここまで楽しめる東京ドイツ村のイルミネーションですが、入場料は駐車料金に含まれているので人数が増えれば増える程お得になるシステムとなっているようです。
実施期間は11月上旬から4月上旬まで、連日20時まで長い期間お楽しみいただけます。
東京ドイツ村 ウィンターイルミネーションの動画
[4K]東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション 2017-2018 関東三大イルミネーション
撮影機材:Sony α7S+ATOMOS NINJA FLAME
三軸ジンバル:Feiyu Tech α2000
[4K]Chiristmas Lights 東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション 2016-2017
撮影機材:Sony α7S&ATOMOS NINJA ASSASSIN(4K Ultra HD)
東京ドイツ村ウィンターイルミネーション 場所・日程・駐車場情報
開催場所 | 関東地方/千葉県袖ケ浦市永吉419 東京ドイツ村 |
開催日時 | 2019年11月1日~2020年4月5日 日没~20:00 |
料金 | 駐車料金に込み |
駐車場 | 乗用車 3,000円 大型バス13,000円 中・小型バス10,000円 徒歩(1名)500円 |
交通アクセス | 館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」から約5分 |
撮影 | 撮影可 三脚や一脚等の撮影補助器具の使用可 |
マップコード | 49 562 229*57 |
関連ウェブサイト | 東京ドイツ村 |
※本記事の情報は現時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。イルミネーションのデザインは毎年変更になりますので、最新の情報は公式ホームページ等でご確認下さい。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事へのコメントはありません。