樹齢1000年の枝垂桜が美しい!国の天然記念物、三春滝桜!|福島県三春町

樹齢1000年の枝垂桜が美しい!国の天然記念物、三春滝桜!|福島県三春町

日本三大桜や日本五大桜のひとつに数えられている、福島県田村郡三春町の名桜「三春滝桜」です。樹齢推定1000年を超える樹高13.5m、根回り11.3mもある巨木のベニシダレザクラ(紅枝垂桜)で、流れ落ちる滝のように花が咲く事から「滝桜」と名付けられて、国の天然記念物や「新日本名木100選」にも指定されています。

日本三大桜 樹齢1000年の名桜 三春滝桜

三春滝桜の概要

福島県のお花見スポット-日本三大桜 三春滝桜
福島県田村郡三春町にある樹齢推定1000年の「三春滝桜」は、日本五大桜や日本三大桜にも選定されているエドヒガン系ベニシダレザクラ(紅枝垂桜)の名木で、樹高13.5m、根回り11.3mほどの大きさがあります。
この桜は「国の天然記念物」や「新日本名木100選」にも指定されていて、滝桜を含む三春町のシダレザクラは「日本さくら名所100選」にも選定されました。
「三春滝桜」の見どころとなっている枝張りは広い所で約25mもあり、その枝から流れ落ちるように花が咲く姿から「滝桜」と名付けたそうで、巨木の枝から流れ落ちるよう花を咲かせる姿からは、水墨画のような日本的な美しさや芸術性、そして圧巻とも言える程の長い歴史すらも感じられます。 夜には夜桜のライトアップもあり、昼間に見た三春滝桜の姿とは違った幻想的な名木の姿を見る事ができます。

日本三大桜と日本五大桜

日本三大桜とは国の天然記念物に指定された、いずれも樹齢1000年を超える名桜の事で、弘前に代表される日本三大桜名所とは別の分類となっています。

日本三大桜の名称 所在地 樹齢 大きさ
三春滝桜 福島県田村郡三春町 1000年(推定) 樹高13.5m、根回り11.3m、枝の広さ25m
山高神代桜 山梨県北杜市武川町 2000年(推定) 樹高10.3m、根回り11.8m、枝の広さ17.3m
根尾谷淡墨桜 岐阜県本巣市 1500年(推定) 樹高16m、根回り9.9m、枝の広さ26.9m

この三つを日本三大桜と呼びますが、これに樹齢1000年以下の2本の桜を加えたものが日本五大桜と呼ばれていて、いずれも長く生命を繋いできた風格や生命力を感じさせるような風景を作り上げています。

日本五大桜の名称 所在地 樹齢 大きさ
石戸蒲ザクラ 埼玉県北本市 800年(推定) 樹高12m、根回り7.2m
狩宿の下馬桜 静岡県富士宮市 830年以上(推定) 樹高35m、根回り8.48m、枝の広さ22m

中には樹勢が衰え始めているものもありますが、いつ何が起こるかわからない世の中でもあるので、今ある景色が永遠に残っているとは限らないというのが現実なのではないかと思います。
是非一度だけでも、この全ての名木をこの目で見てみたいですね。

三春滝桜への交通手段

三春滝桜を見るには、マイカーや三春駅からの臨時バスを利用します。満開の時にマイカーで行っても駐車場に入るまで1時間以上かかる時もありますので、早い時間から行くかJR磐越東線の三春駅から出ている臨時バスを利用した方が無難なようです。
また、公式の臨時駐車場となる三春町運動公園に駐車すると、シャトルバスで三春滝桜までの往復運行もあります。シャトルバスは専用のルートを運行しますので、時間もかからずスムーズに滝桜まで行けるようでした。

桜の名所 三春滝桜の関連動画

美しい春の風景 桜の名所 福島県・三春滝桜
2012年は、東日本大震災の翌年でしたが、全国各地から大勢の観光客が訪れていました。1000年以上も生きていると言われる三春滝桜は、大きく枝を伸ばして花を咲かせる風景がとにかく美しいです。

三春滝桜 交通アクセス・料金情報

住所 東北地方/福島県田村郡三春町大字滝字桜久保296
期間 2018年4月14日~4月22日(ライトアップ期間)
観桜料 300円(中学生以下無料/6:00~20:30)
駐車場 無料/滝桜大駐車場850台:三春町運動公園
交通アクセス 磐越自動車道 船引三春IC 約20分/郡山東 約30分
JR磐越東線 三春駅 下車/臨時バス 滝桜号 乗車
三春町運動公園臨時駐車場からシャトルバスの運行あり
マップコード 300 840 492*50
関連ホームページ Find!三春 みはる観光協会

記事修復中のお詫び

この度は当ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。
WordPressのアップデート時に不具合が発生して、バックアップを使用した修復をしても閲覧ができなくなりました。新ドメインであるhttps://article.japan-videography.comを作成して、月末完了を目標に順次修復作業を行っております。また、WordPressテーマやプラグインなどの蓄積した残骸が無くなった事で、以前よりもウェブサイトの読み込みが早くなる予定です。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただければ幸いです。

関連記事

  1. いわせ悠久まつり大花火大会-秋の夜空を彩る美しい花火 | 福島県須賀川市

    いわせ悠久まつり大花火大会-秋の夜空を彩る美しい花火 | 福島県須賀川市

  2. 成田国際空港の夜景 ユナイテッド航空

    成田国際空港 さくらの山公園から眺める滑走路の夜景|千葉県成田市

  3. 宮城県 志波彦神社・鹽竈神社のシダレザクラ

    桜の名所 志波彦神社・鹽竈神社 美しい鹽竈桜としおがまさま神々の花灯り|宮城県塩釜市

  4. 冬の日本三名瀑・水墨画のように美しい袋田の滝の氷瀑 | 茨城県大子町

    冬の日本三名瀑・水墨画のように美しい袋田の滝の氷瀑 | 茨城県大子町

  5. 宮城県山元町のイルミネーション コダナリエ

    宮城県山元町の手作りイルミネーション コダナリエ

  6. 岩手県大船渡市 碁石海岸 雷岩・乱曝谷展望台

    碁石海岸・三陸海岸の美しい風景と波の音が楽しめる景勝地 | 岩手県大船渡市

  7. あしかがフラワーパーク イルミネーション レインボーマジック

    あしかがフラワーパーク 光の花の庭 5年連続イルミネーションランキング1位!! | 栃木県足利市

  8. 大勢の観光客が訪れるさくらの山公園の様子

    春以外も楽しい成田空港の飛行機観賞スポット!成田市さくらの山公園|千葉県成田市

  9. 秋田県仙北市 抱返り渓谷の風景

    抱返り渓谷~コバルトブルーの川が印象的な絶景スポット|秋田県仙北市

  10. 田代島にゃんこ共和国 島の駅

    ネコ好き必見!日帰りで楽しむ猫の楽園・田代島 | 宮城県石巻市

  11. 杜の都・仙台の桜名所!仙台西公園でお花見!|宮城県仙台市

    杜の都・仙台の桜名所!仙台西公園でお花見!|宮城県仙台市

  12. 日本三景松島の桜名所 西行戻しの松公園

    日本三景松島の絶景を見下ろす桜の名所!西行戻しの松公園|宮城県松島町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形県東根市のイルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバ…

  2. アイリスオーヤマのリンサークリーナー RNS-300

    アイリスオーヤマのリンサークリーナー RNS-300のレビュー!布製品…

  3. やまがた音と光のファンタジア2023 イルミネーション

    光と音のイルミネーション!やまがた音と光のファンタジア2023を開…

  4. 90系ヴォクシーハイブリッドE-FourにRS-R Ti2000を取り付けた後の車高

    90系ヴォクシーハイブリッドE-FourにRS-RのダウンサスTi2000を入れ…

  5. 90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング

    トヨタ 90系ヴォクシーハイブリッド E-Fourのホイールマッチング!1…

  6. トヨタ90系ヴォクシーにプレミアムホーン取り付け

    トヨタ 90系ヴォクシー ハイブリッド 純正ヨーロピアンサウンドのプ…

  7. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2023開催中!| 山形県…

  8. トヨタヤリスハイブリッドのエンジンとTHSⅡ

    トヨタの新型ミニバン 90系(95)ヴォクシーハイブリッドE-Fourの走行…

  9. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費

    トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費は?東北と関東往…

  10. アイリスオーヤマ空気清浄機 IAP-A25-W

    アイリスオーヤマの小型空気清浄機IAP-A25-Wのレビュー!コンパクト…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ