Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K/6Kで不具合発生時の強い味方、ファームウェアリカバリーが存在していた

BMPCC6K Cameraアップデート7.9 フォーカスピーキング

Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K/6Kが不調に陥った際に、ファームウェアをクリーンインストールし直すファームウェアリカバリーが存在していた事をご存じでしょうか?今回手持ちのBMPCC6Kが不調に陥っていた際にこの作業を試した所、不具合どころか、全体的に挙動がかなり良くなったので、その事について記事にいたします。

BMPCC6Kの不具合について

先に説明をしておきますが、BMPCC6Kの問題ではなく、カメラアップデートVer.7.9.1のインストール後に録画時のコマ落ち停止が正常に機能していなかったトラブルなので、正常にアップデートが終了していなかったか、上書きアップデートを繰り返して発生した問題です。

異常発生に気付いたのは、撮影に出発前のSSD書き込みテストの時ですが、私の場合は撮影したデータの保存に高価なCFexpressカードではなく、ブラックマジックデザイン認定品のSSDを使用しております。
その際は負荷の高い撮影モードを使用してフルに一度書き込んでから、正常に書き込みが終了するかをテストしてからフォーマットをしているのですが、タイムコードは進んでいても何故かストレージ残容量が変化していなかったのです。
おかしいと思いながら録画ボタンを押しても停止せず、USBケーブルを抜くか電源の落とさないと止まらない状態だったのです。

その後、PC側でSSDのエラーチェックをしてみたのですが、ファイルとディレクトリーの破損、重大なエラーの発生、世界最大の四尺玉が上がる片貝まつりに行こうと思った矢先に出鼻を挫かれてしまいました。

そして、新しいSSDを購入しようと思っても、BMD認定のSSDは2日以内に届く在庫が国内になく、たまたまメルカリに出品してあったDelkin Device Juggler Cinema SSD 1TBのみで、購入しようと思っていた人がいたのか、値下げ交渉中に一発購入・・。

到着後にカメラに接続してみたら、無事に認識し、書き込みテストも無事に完了いたしました。

しかし、数日後に長回し撮影をしている所、新しいSSDでも同様のトラブルが発生。一度ケーブルを抜いたら再度記録ができるようになりましたが、撮影終了後にBMDのテクニカルサポートに問い合わせました。

BMDのカメラにはファームウェアリカバリーが存在していた

やり取りの中で、カメラのファームウェアをVer.7.9.1にアップデートした事、SSD書き込み時の症状、カメラをリセットしても症状が再発した事を伝え返信を待ちます。

トラブルが少なくないカメラメーカーではないけれど、BMDのテクニカルサポートは、専門的な事を質問しても専門的な内容で返信してくる、頼りになるプロ集団ってあたりが好印象。

もちろんこちら側が分かっている前提で話しているのでしょうけど、トラブルの詳細を伝えてもそれだけでは足りなかったらしく、さらに深く質問をする返信が来ました。

その送られてきたメッセージの中で、最後にファームウェアリカバリーを試して欲しいという内容の一文が記載されていました。

今までBMDのカメラを使っていて、ファームウェアリカバリーというのは初耳です。

通常はインストールしたファームウェアアップデートプログラム(Blackmagic_Camera_Setup_OS_x.x)をインストールしてから、ブラックマジックデザイン製カメラをUSBケーブルでPCに接続してアップデートを行います。
この場合だと、いわゆる上書きアップデートという形で最新のファームウェアにバージョンアップをするのですが、今回教えてもらったファームウェアリカバリーというのはカメラ本体を初期化してからインストールを行うものらしい。

Nvidia製グラフィックカードのドライバーアップデート時のクリーンインストールに近い物だとは思いますが、挙動がおかしくなった軽微なトラブルであれば、これで改善する場合があるとの事です。

ファームウェアリカバリーのやり方

Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K(BMPCC6k)のファームウェアリカバリー
1.バッテリー切れのシャットダウンを防ぐため、電源OFFの状態でACアダプター等でDCジャックからカメラに電源を供給し、USBケーブルでPCとカメラを接続する。
2.PCにインストールした最新ファームウェアのCamera Set UpプログラムをPCで開く
3.カメラのAuto Focusボタンを押しながらカメラの電源をONにする
4.Camera Set Upプログラムの画面にPCと接続したブラックマジックデザイン製カメラを認識したらAuto Focusボタンから指を話す
5.Set Up画面でアップデートを行い、アップデート完了の旨が表示されたらファームウェアリカバリーの完了です。

カメラアップデートVer.7.9以降から7.9.1に至るまで挙動がおかしかったので、どこかでアップデートに失敗していた可能性はありますが、不具合や不安定な挙動が見られた時は有効な手段となるそう。
ファームウェアリカバリー後はSSDの書き込み時のフリーズが一切起こらなくなり、応答性が悪かったRecボタンや絞りダイヤルの反応がかなり良くなりました。

今回のトラブルの改善策だったので、テクニカルサポートとのやり取りが無い状態で試す場合は自己責任でお願いします。

YouTubeチャンネルのご紹介

YouTubeのロゴ
Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
上のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

各種SNSでも情報を発信中!
主にFaceBookページが中心です!

FacoBook ロゴ
Threads(スレッズ)のアイコン

instagramロゴ

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下の友だち追加ボタンからLINE公式アカウントを友だち追加できます。
友だち追加

関連記事

  1. トーンカーブで桜の色を変える

    トーンカーブの使い方やテクニックをマスターする-Adobe Lightroom Classic CC

  2. BenQ SW271Cでトリプルモニター環境構築

    Windows版DaVinci ResolveでHDR映像(HLGメイン)を作成する3つの方法

  3. ANDYCINE Vマウントバッテリーアダプタープレートのレビュー

    カメラやUSB機器に長時間給電可能なANDYCINE Vマウントバッテリープレートのレビュー

  4. SmallRig 15mmロッドシステム

    望遠レンズのブレやカメラの不便さを解消するSmallrig15mmロッドシステムのレビュー

  5. Sony α6600&α6100を発表 気になる写真と動画の撮影性能は?

    Sony α6600&α6100を発表 気になる写真と動画の撮影性能は?

  6. 動画編集DaVinci Resolve カラーホイールの操作方法 | リフト・ガンマ・ゲインとは?

    動画編集DaVinci Resolve カラーホイールの操作方法 | リフト・ガンマ・ゲインとは?

  7. ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRの使用感

    動画撮影にも使えるステレオ録音の様々なマイクセッティング方法

  8. センサーダスト除去後の画像

    スポット修正ツールで写真に写り込んだゴミを除去-Adobe Lightroom Classic CC

  9. SmallRig ARRI互換ダブテールプレート -3770とBMPCC6Kと500mmレンズ

    簡単なカメラ脱着とブレ軽減に! SmallRig15mmロッドサポート付きダブテールベースプレートのレビュー

  10. SmallRig 15mmロッドシステム

    カメラに外部から給電できるSmallRigのNP-Fバッテリーアダプタープレートがおすすめだったけど追記あり!

  11. SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art

    BMPCC 6K(Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K)購入後のレビューと便利だったグッズ

  12. ROWA・EDOGAWA・Sony純正のNP-F970バッテリー

    安価で安心!ROWAとEDOGAWAのNP-F970互換バッテリーのレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Meta社リリースの新SNS Threads

    X(旧Twitter)代替SNSのThreadsに検索機能とハッシュタグを実装!よ…

  2. 立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜景 | 富山県富山市

    立山連峰の絶景展望スポット!呉羽山公園展望台から眺める富山の夜…

  3. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベ…

  4. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    トヨタ90系新型ヴォクシー・ノアの暗いラゲッジルームランプを爆光…

  5. ENERGY GEAR 洗車用フォームスプレーで洗浄液を噴霧

    蓄圧式フォームガンで泡洗車!ENERGY GEAR フォームスプレーのレビ…

  6. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県…

  7. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県…

  8. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  9. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

  10. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火

    いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火 2023 | 福…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ