しばた紫陽花まつりを2023年6月16日から船岡城址公園で開催! | 宮城県柴田町

船岡城址公園 しばた紫陽花まつり 花手水

宮城県柴田郡柴田町の船岡城址公園では、2023年6月16日から7月2日まで、約4,500株の紫陽花の花を観賞できる「しばた紫陽花まつり」が開催されます。またイベント開催期間中は名物のスロープカーも毎日運行する予定です。

第10回しばた紫陽花まつり
開催場所:宮城県柴田郡柴田町 船岡城址公園
開催日程:2023年6月16日~7月2日
開園時間:終日
料金:無料 / スロープカーは大人往復500円、小学生往復300円、片道は半額
公式ウェブサイト:柴田町役場

船岡城址公園は、明治維新まで柴田氏が居住した館跡で、昭和45年のNHK大河ドラマ「樅ノ木は残った」で全国的に一躍有名になり、白石川堤一目千本桜と共に日本さくら名所百選にも選ばれた県内屈指のお花見スポットとしても知られています。

船岡城址公園 しばた紫陽花まつり
また、春の桜の他に秋の曼珠沙華(彼岸花)、コスモスなどの「花の町しばた」の名にふさわしい花々が季節に応じて次々と花を咲かせ、6月から7月の初夏には全体で約4,500株の花を咲かせます。

船岡城址公園 しばた紫陽花まつり
駐車場付近にある三ノ丸広場から頂上にある船岡平和観音像付近まで、城址公園内全体に紫陽花の花を咲かせますが、特に本数が多く見ごたえがあるのが、観光物産交流館前駐車場付近から見下ろせる「アジサイ谷」です。その本数はここだけで約1,500株もあるのだとか・・。

船岡城址公園 しばた紫陽花まつり 花手水
また、頂上にある船岡平和観音像付近には、カラフルな色合いが幻想的な花手水も用意されています。

スロープカーは往復と片道の料金が設定されていますが、上りはスロープカーに乗って、下りは徒歩で降りると、ほぼ全ての紫陽花を見る事が出来るので、片道料金がオススメです。

美しい紫陽花の花を楽しむ以外にも期間中は様々なイベントも実施予定です。

開催日時 イベント内容 開催場所・詳細
6月16日 10:00~ オープニングセレモニー 船岡城址公園アジサイ谷
6月24日・25日  9:00~12:00 船岡城址公園ウォーク 24日(土)「早春の丘コース」・25日(日)「樅ノ木・三の丸コース」
6月16日~7月16日 インスタグラムフォトキャンペーン 応募規定:Step1  公式アカウント hananomachi.shibata をフォロー
Step2 #しばた紫陽花まつり2023 #花のまち柴田 をつけてインスタグラムへ写真を投稿
7月2日 カメラ撮影会 受 付:さくらの里(当日参加OK、予約不要)・場所:船岡城址公園 アジサイ谷
紫陽花まつり開催期間中 花手水(水みくじ販売) 販売場所:さくらの里、スロープカー乗り場、天空カフェ(200円)
紫陽花まつり開催期間中 アンブレラスカイ アジサイ谷展望デッキ
7月1日 10:00~ ステージイベント 船岡城址公園三ノ丸広場ステージ
紫陽花水族館(アクアリウム) 詳細は決定次第掲載
季節の花販売会 詳細は決定次第掲載
6月25日 10:00~14:00 浴衣着付け体験 場 所:しばたの郷土館研修室集合
定 員:先着10名
参加費:2,000円(当日お支払い)
紫陽花まつり開催期間中 みんなで咲かせた紫陽花 各小学校(町内3校)と船岡駅・槻木駅がシールで咲かせた紫陽花を船岡城址公園山頂の里山ガーデンハウスに展示します。

船岡城址公園内の様子は是非動画を参考にしてください。

【宮城初夏の花の名所7選】宮城県の初夏を彩る美しい百合やあやめ、あじさいが咲く花風景7選
船岡城址公園の紫陽花以外にも、既に閉鎖となっている南くりこま高原一迫ゆり園、やくらいガーデン、多賀城跡あやめ園、資福寺の紫陽花、愛宕山公園あじさい園、一迫山王史跡公園あやめ祭りの合計7か所の花の名所を撮影しております。


JR東北本線から徒歩で約17分、車でお越しの場合は三の丸駐車場または船岡城址公園駐車場に駐車して観覧してください。

記事修復中のお詫び

この度は当ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。
WordPressのアップデート時に不具合が発生して、バックアップを使用した修復をしても閲覧ができなくなりました。新ドメインであるhttps://article.japan-videography.comを作成して、月末完了を目標に順次修復作業を行っております。また、WordPressテーマやプラグインなどの蓄積した残骸が無くなった事で、以前よりもウェブサイトの読み込みが早くなる予定です。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただければ幸いです。

関連記事

  1. SENDAI光のページェントin泉パークタウン

    イルミネーションとランタンの光が美しい!SENDAI光のページェントin泉パークタウン 2022-2023 | 宮城県仙台市

  2. 白石川堤一目千本桜 夜桜ライトアップ

    白石川堤一目千本桜|夜桜も幻想的な宮城県を代表する桜の名所!|宮城県大河原町

  3. 鹿島台わらじまつり花火大会|尺玉など1,500発の花火を打ち上げる夏祭り|宮城県大崎市

    鹿島台わらじまつり花火大会|尺玉など1,500発の花火を打ち上げる夏祭り|宮城県大崎市

  4. 錦秋湖湖水まつり花火大会

    2023年 第43回錦秋湖湖水まつり5月27日に開催予定!花火大会も! | 岩手県西和賀町

  5. 航空自衛隊松島基地の基地上空訓練 ブルーインパルス

    航空自衛隊松島基地ではT-4ブルーインパルスの基地上空訓練を楽しめる!(宮城県)

  6. 2022年1月17日に気象庁が津波予報(若干の海面変動)を発表 

    2022年1月17日に気象庁が津波予報(若干の海面変動)を発表 

  7. 鬼首地獄谷遊歩道

    鬼首・地獄谷遊歩道 | 岩壁から温泉が湧き出る観光名所 | 宮城県大崎市

  8. 五十公野公園 しばたあやめまつり

    しばたあやめまつり 2023年6月14日から五十公野公園で開催 | 新潟県新発田市

  9. 2023年2月26日 宮城県美里町のイベント 5代目ついに完成! 世界一の巨大大俵お披露目

    2023年2月26日 宮城県美里町のイベント 5代目ついに完成! 世界一の巨大大俵お披露目

  10. SS30 展望フロアから眺める夜景

    SS30・住友生命仙台中央ビルから眺める仙台市街地の夜景|宮城県仙台市

  11. 感動する話!仙台空港から離陸する国際線旅客機の機長がとった驚くべき行動

    感動する話!仙台空港から離陸する国際線旅客機の機長がとった驚くべき行動

  12. 大崎市鹿島台 台風19号被災地域

    台風19号の豪雨被害に関するボランティア活動時の注意点などについてまとめました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形県東根市のイルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバ…

  2. アイリスオーヤマのリンサークリーナー RNS-300

    アイリスオーヤマのリンサークリーナー RNS-300のレビュー!布製品…

  3. やまがた音と光のファンタジア2023 イルミネーション

    光と音のイルミネーション!やまがた音と光のファンタジア2023を開…

  4. 90系ヴォクシーハイブリッドE-FourにRS-R Ti2000を取り付けた後の車高

    90系ヴォクシーハイブリッドE-FourにRS-RのダウンサスTi2000を入れ…

  5. 90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング

    トヨタ 90系ヴォクシーハイブリッド E-Fourのホイールマッチング!1…

  6. トヨタ90系ヴォクシーにプレミアムホーン取り付け

    トヨタ 90系ヴォクシー ハイブリッド 純正ヨーロピアンサウンドのプ…

  7. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2023開催中!| 山形県…

  8. トヨタヤリスハイブリッドのエンジンとTHSⅡ

    トヨタの新型ミニバン 90系(95)ヴォクシーハイブリッドE-Fourの走行…

  9. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費

    トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費は?東北と関東往…

  10. アイリスオーヤマ空気清浄機 IAP-A25-W

    アイリスオーヤマの小型空気清浄機IAP-A25-Wのレビュー!コンパクト…

カテゴリー

Japan Videography YouTubeチャンネルロゴ